昨日も全員10時までぐっすり。 
やや、時差ボケもあるのか、、、。

御年賀状をゆるゆると書いてみたり

B嬢がかわいそうで、どっかでてみる?
でも、混んでる場所はやだし、
かといって、何にもない場所はお店もしまってるし

私としては穴場ねらいで、
かつ、彼女いわくsceaneryのありそうな

夕焼けだんだんからの根津神社。

谷根千。もそんなに詳しくないが、いっちゃえ。

例の商店街も半分しまってるし
そもそもこれといった店があるわけでもなくイマイチていうか、かなりダメ。

根津神社にむかいます。

{5D889D50-7964-4D2B-97F9-0D081E8C6338:01}
裏から入った私たちは、横から本殿を観察。で、振り返ると、、

{F41161BF-952B-4765-AF33-F2DF32108EEF:01}

うわ、見て見て、こんなに並んでる。じぇじぇ。根津神社みくびってごめんなさい。

{D954A8C3-E6B1-4416-8B5E-9DEFC0BDECC5:01}

能舞台もあります。立派ですね~

{A61C30C9-8AFB-4613-9F67-081079873D73:01}

横にあるお社への鳥居をくぐり

あ、こちらからが正道です。ここからあの行列が。

{366742B0-5805-4736-8D00-FC211653DD61:01}

全員クリスチャンの私たちは、敬意を表して、失礼いたしました。

おなかすいたけど、お店しまってるし、タクシーで上野へ。

{0E76E29F-5AEE-4916-B336-3EDC727E5E3F:01}
娘おすすめの牛丼やさんにいきました。チェーン店ではないのですって。
牛丼はまず食べたことがないので比較のしようもないのですが、美味しかった。
たまにはいいですね、

{86DC4EC9-E0ED-44C3-9B6D-39181113F952:01}
昨夜のミサはお当番でした。
シスターの作った馬小屋の前には献金箱。
中米南米の子供達、ストリートチルドレンのために、とかいてあります。

神様はいつもこんなダメダメな私たち横にいてくださいます。
私たちはできる範囲で、周りの事を見て力を尽くしていけるようにと、
年の初めに改めておもいました。

このイエス様は、ヘルシンキ テンペリアウキオ教会にて。
{50BF3F4F-44ED-4E18-98C3-CE504DD6C438:01}