先日の日曜日には横浜で舞台「アドルフに告ぐ」を観劇してきました。
iPhoneImage.png
 これは手塚治虫原作の作品で、3人のアドルフ(アドルフ・ヒットラー、アドルフ・カウフマン、アドルフ・カミル)をめぐるお話で、ヒットラーの出生の秘密に関する文書を巡って3人の運命が交錯する様子を描いたものです。かなり難しい内容だと思うのですが、我が家の子供達は漫画を読んでいたせいか真剣に観劇していました(そして疲れていた私は半分くらい寝てしまいました・・・笑)。終わった後はスタンディングオベーションだったので、もっとちゃんと起きて観ていれば良かったな~と少し後悔しました。

 その日のランチは中華街で、重慶飯店に行きました。
iPhoneImage.png
 流石の老舗だけあってとても美味しかったです。これ以外にもいろいろと頼み過ぎてしまって、時間切れで全部食べ切れませんでした。また再訪したいです。観劇の後は桃まんを買って帰りました。
iPhoneImage.png
 渋谷で私と娘は美容室に行き、息子は美容室の待合でひたすら漫画「コナン」を読んでいい子に待っていました。夕食はいつも美容室の帰りに行っている渋谷西武のオイスターバー。
iPhoneImage.png
 うちの子供達は生ガキ大好きです。味覚がアダルトなので、アンチョビとか塩辛とかをこよなく愛しています。我が家の子供達に沢山野菜を食べさせたい時は、バーニャカウダーかアツアツアンチョビキャベツに限ります(笑)。結局この日は外食続きでしたが、昨日の朝はちゃんとお弁当も作り朝ご飯も作りました。食育は大切だと思っているので、時々はサボってしまいますが出来るときにはきちんと母の味を作っております。因みに昨日の娘のお弁当はこちら。
iPhoneImage.png
 手作りチーズハンバーグに枝豆と麻婆キャベツです。豆は頭が良くなると言って、うちの母は私のお弁当に毎日枝豆か煮豆を入れていました。私も娘を賢い子に育てたいと思っているので、枝豆・空豆・煮豆・スナップエンドウなどのいずれかを毎日入れるように心がけております。

 本日からまた新たな1週間の始まりです。本当にありがたいことにご予約満載で、ビタミンプラセンタ注射をしながら頑張ります‼

あきこクリニックTEL03-5717-3444またはメールinfo@akiko-clinic.com までご連絡お待ちしております。当院ホームページはhttp://www.akiko-clinic.com です。

ランキングに参加していますので
こちらをクリックして下さい★
    ↓↓↓↓↓↓
http://beauty.blogmura.com/