シューマイとかカブ炒めとか「叱らない育児」とか。Shumai etc... | Akiba's Slapstick Life

Akiba's Slapstick Life

アキバママのどたばたライフ。
料理と育児と写真の記録。
Memories of cooking, childcare, and pictures.

2013/5/29 Dinner


Akiba's Slapstick Life

・シューマイ
・ちくわ、もやし、ピーマンの炒め物
・キムチ
・えのきとレタスのスープ
・ご飯


-Shumai
-Sauteed chikuwa, beansprout and green pepper
-Kimchi
-Enoki mushroom and lettuce soup
-Rice



実家で晩御飯2連ちゃんですー。


I had a dinner for two straight days.



Akiba's Slapstick Life


・シューマイ(24個分)
玉ねぎ大1/2個と筍小1/2個をみじん切りにし、片栗粉大匙1をまぶす。
玉ねぎ、筍と、豚ひき肉220gに酒・醤油・ごま油 各大匙1、鶏がらスープ小匙1/2、オイスター

ソース大匙1/2、塩胡椒少々をボールで粘りが出るまで良く練る。
シューマイの皮で包んでいき、あればグリーンピースを乗せる。
フライパンに油大匙1を熱し、シューマイを並べ、水を100cc加えて沸騰したら蓋をして弱火で蒸

す。
水分がなくなってきたら蓋をあけ、底がカリッとしたら終わりー。


*息子用*
小さく刻んで~
なんだけど~

なんだろ、餃子の皮系あんま進まないのよ…
焼いた所は噛み切りにくいからかな??




-Shumai(24 pc)
Seasinings
-1 tbs of sake, soysauce, sesame oil
-1/2 tsp of chicken soup
-1/2 tbs of oyster sauce
-A pinch of salt and pepper
Mince 1/2 pc of big-sized onion and 1/2 pc of small-sized bamboo shoot, and mix 1 tbs

of starch.
Mix onion, bamboo shoot, 200g of ground pork and seasonings well in a bowl.


Wrap it with wonton wraper, and put green peas on them if you have.
Heat 1 tbs of oil in a pan and put shumai.
Add 100cc of water.
When it starts to boil, turn down the heat and close a lid until it evaporates.
Open the lid and heat until the bottom becomes crispy.


*For my son*
Cut it into small size.
But he doesn't like the wrapper.
Is it hard a bit for him?




・ちくわ、もやし、ピーマンの炒め物
中華味にしたんですけど、ちょっと辛くなったんでまたトライしますー。


-Sauteed chikuwa, beansprout and green pepper
It was too salty, so I'll try to make it again.




2013/5/30 Dinner



Akiba's Slapstick Life


・カブと豚の甘辛炒め
・ナス、キュウリの味噌漬け トマト
・キャベツと玉ねぎスープ
・カブの葉ふりかけ
・ご飯


-Sauteed turnip and pork
-Miso pickles of cucmber and eggplant, tomato
-Cabbage and onion soup
-Furikake of turnip leaf
-Rice



Akiba's Slapstick Life


・カブと豚の甘辛炒め
カブ中5株を5㎜幅のいちょう切りにする。
フライパンにごま油小匙1、生姜一かけを熱し、豚小間200gを炒める。
色が変わったらカブを加えて炒める。
しんなりしたら火を止める。
水100cc・醤油 砂糖 各大匙2・みりん大匙1・片栗粉小匙1/4・顆粒かつおだし小匙1/3 を混

ぜて加える。
再度火にかけ、とろみがついたら皿に盛り、小ネギを散らす。


*息子用*
小さく刻んで~
はいでた~この味大好きさ~


-Sauteed turnip and pork
Cut turnip into 5mm slices then quater them.
Heat 1 tsp of sesame oil and 1 pc of ginger, and add 200g of sliced pork.
When its color changes to golden brown, add turnip.
When it becomes soft, stop heating.
Add the mixture below;
-100cc of water
-2 tbs of soysauce, sugar
-1 tbs of mirin
-1/4 tsp of starch
-1/3 tsp of bonito soup


Heat them again until the mixture become thick.
Serve in a dish and sprinkle green onion.


*For my son*
Cut it into small size.




Akiba's Slapstick Life

・ナス、キュウリの味噌漬け
市販品、イチビキのみそ漬けの素使ってまーす!


簡単美味しい,おすすめです!!(プチ回し者です!笑)


-Miso pickles of cucmber and eggplant
I used a mix for miso pickles, released from Ichibiki.
It's easy and tasty!




Akiba's Slapstick Life

・カブの葉ふりかけ
こちらに載せてまーす!↓
http://ameblo.jp/akibasslapsticklife/entry-11477830653.html



-Furikake of turnip leaf
Please check the link above.



***************************************************



息子の活発っぷりが日々増殖中…


一日100回くらい「コラー!!」と言ってるのではと思う。
こっちが怒るとわかっていることもわかってやっていたりね。
料理してたり掃除してたりで、かまってあげられないとそれをわざわざやってこっちの気を引こ

うとする。

叱るところは叱って、褒めるところは全力で褒める!!というスタンスで頑張ってやってきたの

だけれど。


「叱らない育児」とやらが流行っているようだけど、そんなん無理じゃん!!って思ってました


でもその真意を詳しく知らないから、調べてみましたらこのようなブログに。


「保育士おとーちゃんの子育て日記」
http://hoikushipapa.blog112.fc2.com/?no=9


とっても参考になりました。
叱らないできちんと理由を説明して納得させる。





…………根気が。泣



うーん、ちょっと方向転換。
がんばるかぁぁぁぁぁ~~~~…



ちなみに「叱らなくていい子育て」シリーズは4までありました。
とても興味深い記事です。
その他にもたくさん。
これから愛読させていただこうと思います。



普段こうやって育児についてネットや雑誌で情報収集するタイプではないので、とてもいい機会

になりましたわ。




My son is getting active more and more everyday,
I think I scold him about 100 times a day.
He knows what I don't want him to do, but he does especially when I don't take care

him, or give attention to him.
I scold him when I need to, but I give praise so much where it is due.


Now in Japan, "raising the child up without scolding" is in.
I've thought it's impossible until I read the blog below;
http://hoikushipapa.blog112.fc2.com/?no=9


The blogger said good things about childcare based from his experience.
He is a nursery teacher.
I should convince my son before I scold him.
I know it will take long time....
But I think I should change my way a bit now.


It was good opportunity to know how to raise children in a good way.
I'll keep reading this blog.








義兄の和菓子屋さんです!

 ふれあい菓匠 むさし野 ブログとHP


http://ameblo.jp/mizuhodai-musashino/

http://musashino.main.jp/





爆笑育児漫画の姉ブログもよろしく♪


http://ameblo.jp/mogu2life/







レシピブログに参加中♪

                  よろしければワンクリックお願いします!