GREEの会員数百万人を突破!なぜGREEはmixiに負けたのか? | 高橋暁子のソーシャルメディア教室

GREEの会員数百万人を突破!なぜGREEはmixiに負けたのか?

日本で一番の老舗のSNSであるGREEの会員数が百万人を突破した そうです!
ちなみにmixiは現在10060000ID(一千六十万)、実数8822710名なので、約9倍の人数がいることになります(本日調査時点)。
いやいや随分差がつきましたね。

記事によると、GREE会員の男女比率は半々。
mixiは女性の方が断然多い( 男性: 43.7%女性: 56.3%)ので、それぞれ男性向き女性向きにできていると言えるかもしれません。

また、10代が20%、20代が46%、30代25%と、20代が半数を占めています。
10代がこんなに多いのは、GREEが規約に年齢制限を設けていないためです
20代が飛びぬけて多いのは、EZGREE開始による影響があると思われます。
でも多いと言っても20代で約50万人ということになりますよね。

若者にうけているモバゲータウンは既に先日会員数を400万人突破 しています。
こちらの構成比は、「男女比は6:4で、年代別では10代が56%、20代が32%、30代以上が12%。20代以上のユーザーの割合が徐々に増えている」のだそうです。
つまり20代は128万人相当。
これまた随分差がついてしまいましたね。

開始がmixiより早く、会員数も断然多かったはずのGREEが失速したわけは、資金面の弱さと人的資源の不足によるものだったと思われます。

差がついた2004年秋は、携帯だけでmixiが楽しめるmixiモバイルがリリースされた時です(2004年9月16日)
それまでにも携帯から日記の更新などをできるようにしていましたが、ここへきてモバイルユーザーの取り込みに成功したのです。

それに比べてGREEがモバイルを始めたのは2006年6月29日です
実に10ヶ月あまりの遅れ。
現状のmixiがモバイルからのアクセスがものすごく多い(全体 101億PV(PC: 70億PV、mobile: 31億PV)) のを考えると、これが致命的だったのは間違いありません。
田中社長の話では、モバイルは当初からやりたかったが、資金面の不足が原因でできなかったのだそうです。

それ以外にも、会社化するまで人手不足で色々と後手に回ることが多く、デザインが悪く使いづらかったこと、決定的に重かったことなどの要因が重なった結果なのだと思います。

とにかく老舗のSNSでかなりアグレッシブで面白いので、頑張ってほしいと思います。
面白いので個人的はもうちょっと使いたい気があるのですが、人がみんなmixiにいるのでどうしてもmixiになってしまうんですよね……。