がん検診推進セミナー | 保険日記

保険日記

生命保険会社9社、損害保険会社1社の保険代理店経営者です。

昨日は、東京都が主催する、「企業が取り組むがん検診受診率向上対策」というセミナーに参加しました。


東京都では「東京都がん対策推進計画」を策定し、都民のがん死亡率を減少させるべくさまざまな対策を推進していて、そのなかでも「がん検診」の受診率の向上を積極的に啓蒙しています。


このセミナーでは、国立がんセンターの医師、東京都の職員、保険会社、その他の専門家ががんについての専門的で役に立つ情報を提供してくれたので、これから機会をみてブログでご紹介していきたいと思います。


まずは、がん対策として有効ながん検診についてです。


早期発見によりがんによる死亡率を低下させることが「がん検診」の目的です。


しかし、意味のない検診もあるそうですよ。


がん検診を受けるのであれば何でもいいというわけではなく、科学的根拠に基づいた有効な検診を受診してくださいと強く訴えかけておられました。


以下をご参考にしてください。


【対策型検診として行うべき有効ながん検診】


①胃がん検診


検査方法:胃X線検査 対象年齢:40歳以上 検診期間:毎年


②大腸がん検診


検査方法:便潜血検査 対象年齢:40歳以上 検診期間:毎年


③肺がん検診


検査方法:胸部X線検査(喫煙者は喀痰細胞診併用) 対象年齢:40歳以上 検診期間:毎年


④乳がん検診


検査方法:マンモグラフィと視触診の併用法 対象年齢:40歳以上 検診期間:2年に1回


⑤子宮頚がん検診


検査方法:細胞診 対象年齢:20歳以上 検診期間:2年に1回


子宮頚がんだけは対象年齢が20歳以上となっていますね。

これは子宮頚がんは若年層でも罹患リスクが相対的に高いことを示しています。


がん検診についての詳細は、以下をご参照ください。

とても分かりやすく解説してくれていますよ。


⇒ 受けよう!がん検診(東京都がん検診支援サイト)




⇒ 保険に関する簡単なご質問はコチラ(ブログ内メッセージ)


⇒ 生命保険に関するご相談はコチラ(お問い合わせフォーム)


⇒ 当社ロムルスのホームページはコチラ


⇒ メールマガジンの配信登録はコチラ




応援クリックはコチラ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ
にほんブログ村