【レシピブログ】長崎産の旬じゃが入りのチャンプルー | やっぱり大好き♪うちごはん

【レシピブログ】長崎産の旬じゃが入りのチャンプルー

長崎旬じゃがの料理レシピ
長崎旬じゃがの料理レシピ


レシピブログさんのモニター企画に参加しています。

今回は、長崎の旬じゃが。
じゃがいも大好きな我が家。いろいろなお料理に活用できそうで、わくわくします。

まずはお手軽に、野菜炒めにじゃがいもを入れてみましたー。

長崎産旬じゃがと空芯菜のチャンプルー(4人分)

・長崎産旬じゃが…1個
・空芯菜…1束
・玉ねぎ…1/4個
・パプリカ(赤)…1/3個
・豚肉…50g
・卵…1個
・塩・こしょう…適量
・かつお節…適量


じゃがいもは皮をむいて、5mmくらいの拍子木切りにする。空芯菜は、3㎝長さに切る。
玉ねぎは、繊維に沿って細切りにする。パプリカは細切りにする。豚肉は大きければ食べやすく切る。

フライパンを適温に熱し、豚肉を入れて脂が溶けてきたら、玉ねぎ、じゃがいも、パプリカを加えてさっと炒める。その上に空芯菜をのせて蓋をしてじゃがいもが柔らかくなるまで加熱する。
蓋を開けて全体を軽く混ぜ合わせ、塩・こしょうで味付けする。
卵を割ってよくほぐし、全体に絡めるように流しいれ、大きく混ぜる。

器に盛り付け、かつお節をかける。

※油なし!調理ができるオールパンを使ったので、油は入れてませんが、普通のフライパンをお使いの場合は、別で油を加えてくださいね。


ゴーヤチャンプルーに、じゃがいもを入れるとおいしいよと、知人から教えてもらいました。
それ以来、いろいろな炒め物に、ボリュームアップのためじゃがいもを入れることがマイブームです。
今回は空芯菜ですが、ゴーヤチャンプルーのイメージで、仕上げに溶き卵を加えてみました。

仕上げのかつお節で旨みがアップして、おいしくいただけました。

長崎産の旬じゃが。
とっても新鮮な、まさに「とれたて!」って感じで送られてきました。
おいしいうちに、いろいろな料理で楽しみたいで~す!!