レタス巻きまきポークロールと、豆乳スープのヘルシーうちごはん | やっぱり大好き♪うちごはん

レタス巻きまきポークロールと、豆乳スープのヘルシーうちごはん

昨日、野菜の直売所で、リーフレタスを購入。

これをくるくるっと丸めて、豚肉で巻いて、焼きました。

以前「てんきち母ちゃん」のブログで見て、いつか作りたいと温めていたメニュー。


それと、ヘルシー感満載のこんなメニューにしました。


やっぱり大好き♪うちごはん


☆菜めし~だしがらで作った梅昆布の佃煮をのせて

☆豆乳のあっさりスープ

☆レタスのポークロール。2色のパプリカと一緒に

☆ナスのレンチン中華風冷製



この時期には珍しく、葉付きの立派な大根を見つけました。

その葉っぱをザクザク刻んで、バターで炒めて塩・こしょう。

それを炊き立てごはんに混ぜたのが我が家流の菜めし。

みんな大好きなメニューです。


やっぱり大好き♪うちごはん


今日は豆乳スープを作るのに、いつもの煮干しのだしではなくて、昆布とカツオからキチンとおだしを取りました。


その出しがらの昆布を刻んで、みりん・しょうゆ・梅干しを入れて佃煮にしました。

常備菜にしようと思ったのに、おいしくってついつい食べ過ぎ、

あとちょっとしか残ってません。



豆乳スープは、まずだしで野菜を煮てから、仕上げに豆乳を加え、

塩で味をととのえただけのシンプルな料理。


小松菜は、色があせないように仕上げに加えました。


やっぱり大好き♪うちごはん


いつもはお味噌汁ばかりですが、たまには目先を変えたこんな和風スープもいいですね。

にんじん・だいこん・シメジが入ってます。




リーフレタス、昨日はサラダで食べたけど、今日はくるくるっと巻いて、

その上から豚肉で巻いて、焼きました。


塩・こしょうをして、パプリカを加え、焼肉のたれをしゃらっとかけて出来上がり。


やっぱり大好き♪うちごはん

青じその上に盛り付けて、青じそでくるくるっと巻きながら食べました。

肉の中にレタスのしゃきしゃき感があって、おいしい♪

もっとレタスがしなーっとなって、水っぽくなるかと思ったけど、意外とレタスはしゃきしゃきでした。

お肉で巻く前に、しっかりとサラダスピナーで水切りしたのが正解だったかな?



最後は昨日作ったナスの冷製。

レンチンして砂糖・しょうゆ・酢・ネギ・ごま油につけておいただけ。

さすがに一日置くと、しっかりと味がしみてます。

やっぱり大好き♪うちごはん


作るのは本当に簡単なので、これはこの夏、リピ決定のメニューになりそうです。


☆今日の見栄はりポイント☆   うーん、今日のネタ…、どうしよう。


ポークロールは、カラフルなパプリカと一緒に炒めたら色がきれい!

青じその上に盛り付けて、さらにカラフル度アップ!


ナスの冷製は、漬けておいたネギの色が悪くなっていたので、写真用にネギを追加。フレッシュな緑が入ると、色が引き立ちますね。


こんな程度でお許しください。。。






夏…といえば、そろそろ夏に向けてダイエットをしようと、「カーヴィーダンス」のDVDを買ったのは、もう一週間も前。

なのに、まだ一度もそのDVDを見たことがありません。


買っただけではダイエットにはならないので、時間を見つけて挑戦しなくては…

と思いつつ、またビールの誘惑に負けてしまいそうな私がいます。





ブログランキングに参加してます。

応援していただけると明日もまたがんばれます!




やっぱり大好き♪うちごはん