圧力鍋で簡単中華おこわでうちごはん
昨日、たくさんゆでておいた「たけのこ」を使って、今日は中華おこわを作りました。
圧力鍋で作るから、らくらく!炊き込みごはん感覚で作れますよ。
では、今日のばんごはんをご紹介しましょう!
☆圧力鍋で作る、簡単中華おこわ
☆春キャベツたっぷり。かに玉のあんかけ(←実は、かにかまだけど…)
☆小松菜と油揚げのレンチン煮びたし
昨日のたけのこ。
たっぷりあるから、いろいろなメニューで楽しみましょう。
その第1弾は、「中華おこわ」といっても圧力鍋で作ればらくらくデス。
もち米と普通のお米をブレンドしたから、いつにもましてもっちもち♪
圧力鍋にごま油を熱し、豚肉、たけのこ、にんじん、干ししいたけ、枝豆を炒めて、みりん、しょうゆ、オイスターソース、五香粉を入れたら、米を入れて全体をしっかり混ぜます。
そこに、干ししいたけの戻し汁と鶏がらスープ(といいつつ、実は昨日のバンバンジーのゆで汁の残り)をひたひたよりちょっぴり上になるくらいまで加えたら、後はいつものごはんと同じ様に、低圧1分加圧で炊き上げます。
枝豆は一緒に入れちゃったから色が悪くなっちゃった。
別ゆでにして、後から加えたらもっときれいな色になりますよ。
これを竹の皮に包んで蒸せば、本格中華ちまきになります。
そんな面倒なことは、普段はしません。
まあ、見栄はりなので、お客さんが来るときはやるかもしれないけど…
冷蔵庫にかにかまの残りを発見したので、簡単かに玉を作りました。
かに玉の下には、刻んだ春キャベツがたっぷり。やわらかくて、葉っぱも薄くてまるでレタスみたい(味は違うけど)
かに玉の中身は、玉ねぎ、インゲン、干ししいたけ、かにカマです。
さっと炒めて卵と混ぜてから焼いてます。
焼きあがったらキャベツの上に乗せて、上からあんをかけます。
このあんは、おこわで残ったバンバンジーのゆで汁。塩こしょうで濃い目の味をつけて片栗粉でとろみをつけただけです。
ゆで汁も一滴残さず有効利用。エコだわあ。
キャベツのしゃきしゃき食感が楽しい♪
最後は、「これだけじゃ、なんか足りないからどうしよう…」と思って、
急遽作った一品。
レンチンで3分なのに、お鍋で作るのと変わらないかも。
色がきれいです。
ざくざく刻んだ小松菜と油揚げ、だししょうゆ、みりんを適当にかけてチンしただけです。
加熱した後、蓋をしてしばらくおくと、余熱でいい感じに火が通り、味もしみこむようです。
だししょうゆがなければ、かつお節を入れたり、ちりめんじゃこやちくわを入れるとおだしが出ておいしくできます。
レンチンだと本当に手軽にできるのがうれしいですね。
ランキングに参加してます。
応援していただけたらうれしいです。