こんな記事読みました。

リンク→pk「しあわせ」がテーマの新聞広告クリエーティブコンテスト最優秀賞が衝撃的と話題


桃太郎の話はめでたしめでたしだけど・・・
鬼の子供の立場だったら???

もう迷わない!悩まない!世界一幸せな恋愛をうまく行かせる方法~恋愛の謎解きセッション@神戸~

相手の立場に立ってみたら
自分がやっていることは、もしかしたらこういうことなのかもしれない。


桃太郎の世界で、もしも
この鬼の子供が、

父のかたき!!!

とかやったら

桃太郎はどう思うのか??


鬼の世界だったら
鬼の子は英雄。

桃太郎の世界では
鬼の子は悪。


やってることは
自分が鬼を倒したときと同じことなのに

自分が逆の立場になったら、そんなはずない!って思うってことで。


恋愛でもなんでも
実はトラブルが起こるときは
同じことが起こってます。


相手の側からみたときの自分がどう見えるのか?

相手が言うことが正しかったとしたら?


好きだから

愛してるから

つきあってるから

結婚したんだから

●●だから当然でしょ????


そう思っているその裏に
トラブルから抜け出すヒントが隠れてるのかもしれません。


鬼だって
金品を奪ったとか言われても

子供を養うために致し方なく・・・・・とかだったら
また見る目もかわりますよね。


自分が正しいから抜け出すこと。
これがぐるぐる回るループから抜け出す大きなヒントラブ