パチスロ北斗の拳SEを攻略!#1 | 茜のパチスロお勉強会

パチスロ北斗の拳SEを攻略!#1

 「最近、更新が1ヶ月おきぐらいになっていましたが、またちょこちょこ更新していきますので、みなさんよろしく~ドキドキ


先生「茜がパチスロで負けすぎて、借金地獄に落ちて、風呂に沈められたとかいう噂も…」


 「そんな噂立ってません!ヽ(#`Д´)ノ」


先生「…この通り元気です」


 「元気100倍!」


先生「顔食べていいの?」


 「いいですけど、レアですよ?」


先生「いいのかよっ(;´Д`)ノ でも、お腹こわしそうだからヤメとく。変な菌ウヨウヨしてそうだし。」


 「失礼な!コラーゲンたっぷりですよ!」


先生「その割に、シワが…」


 「ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ ) ぱ~んち!」


先生「何でもないです。」


 「じゃ、さっさと本題に行きますよ!」


先生「え~と、前回は秘宝伝の話だったけど、もう北斗の拳SEが出たので、今日はその話だね。」


 「そうそう。どこら辺がスペシャルになったのか、検証していきましょ~(っ´∀`)っ」


先生「じゃあ、恒例のリール配列チェックから。」



北斗の拳SEリール配列



 「小役は同じなんですね~。」


先生「そう。でも、【北斗】絵柄が【青7】絵柄になってるけどね。」


 「じゃあ、青7だと連荘しやすい、ってことですか?」


先生「いや。赤7のほうが連荘しやすいです。」


 「てことは、前の赤7が、SEの青7。前の北斗が、SEの赤7になったということですな。」


先生「役割的には、そういうことになります。」


 「ふ~ん。で、打ち方は?また中押しとか?」


先生「今回は、順押しや順ハサミ打ちのほうが良いです。というか、中押しの意味がありません。」


 「意味がない?」


先生「前作では、中押ししたほうが成立小役を見抜きやすかったんだけど、SEで中押しすると、取りこぼしがたくさん発生するし、チャンス目も見抜きづらくなっています。」


 「なるほど」


先生「で、左リールのどこを狙うか、だけど…」


 「チェリーもスイカもフォローするとなると… わからんです(;´Д`)ノ」


先生「僕もまだ試していないポイントがあるから、確定じゃないけど、赤7狙いが無難だね。」


 「左リールに赤7狙いですか?」


先生「うん。しかも2個つながっている赤7のうち、上の赤7を左下~枠下狙いね。」


 「初心者にはけっこうシビアな狙い目ですこと。。。」


先生「だから、初心者向けとして、赤7のかたまりが通り過ぎたあたりを狙えばOK。」


 「そうすると、左上にスイカが出ることもありますよね?」


先生「スイカ成立時は演出が発生するので、演出が出たら中・右リールにもスイカ狙いでいいよ。」


 「ふむふむ。チェリーが出たら、あとは適当押しですね。」


先生「そう。前作と同じく2枚チェリーと4枚チェリーがあります。赤7を早めに押しちゃうと、2枚チェリーが出現しなくなります。」


 「やっぱり、2枚チェリーは堪能しないとねぇさくらんぼ


先生「でも、SEの2枚チェリーは、アツさが半減しているらしいよ。」


 「え!?”スペシャル”なのに?」


先生「そう。だから、次回は、前作とSEの違いを表にまとめて詳しく解説します。」


 「先生のサイトにも書いてあるので、待てない人はチェックしてね♪」



北斗の拳SE解析情報(暫定版)


北斗の拳SE実践報告が読めるランキング♪