軍師官兵衛で影の薄いおたつの嫁ぎ先、浦上家の家系図 | 映画 ネタバレ・あらすじ・結末 最終回まで~ドラマもね

映画 ネタバレ・あらすじ・結末 最終回まで~ドラマもね

映画のネタバレ・あらすじ・キャストを最終回までや日本、韓国、中国、米国の映画・ドラマから面白いものを選んでネタバレ・あらすじ・感想を書いています。 

ドラマ ネタバレ あらすじ>軍師官兵衛 あらすじネタバレまとめほかおたつ まとめ軍師官兵衛で影の薄いおたつの嫁ぎ先、浦上家の家系図です。
岡田准一が主演するNHKドラマ「軍師官兵衛」を再放送情報も含めて、あらゆる角度からお伝えしています。
軍師官兵衛 あらすじ概要
軍師官兵衛 あらすじネタバレ第1話

軍師官兵衛 第2話「忘れえぬ初恋」あらすじネタバレを更に詳しく補足しました。
軍師官兵衛で影の薄いおたつの嫁ぎ先、浦上家の家系図

浦上一国(掃部入道覚性)
 |
宗峰妙超(大燈国師)
 |↓(一族の一人)
浦上為景を家祖とする。
 |子
浦上行景
 |子
浦上助景
 |子
浦上性貞 
 |子
浦上掃部
 |子
浦上則宗   浦上則永
 |子    |子
浦上則景  浦上宗助・浦上則久          
浦上則国   |子        
浦上祐宗 浦上村宗・浦上宗久
         |子
     ※浦上政宗・浦上宗景※家臣であった宇喜多直家によって播磨へ追放される。
         |子   |子
         |  浦上宗辰・浦上成宗 
         |           |子
         |         浦上宗利
         |
      浦上忠宗・ ※2浦上清宗・浦上誠宗    
                         |子
                      浦上久松丸


※浦上政宗(幼名は虎満丸)
当初は父の仇ともいえる赤松政祐とは激しく対立し、西播磨の国衆と結束して抗争を続ける。 
しかし天文6年(1537年)に尼子詮久(後の尼子晴久)の山陽道侵攻が始まると政祐と和睦。
政祐と共にこれに対するも国衆の離反にあって敗北し、備前国から播磨国への撤退を余儀なくされ、
天文8年(1539年)末にはさらに東進してきた尼子勢に播磨からも追われ、
政祐を奉じて淡路を経由して和泉国の堺へと脱出する。

その後、天文9年(1540年)初頭ごろになって政祐が将軍足利義晴から偏諱を賜って赤松晴政に改名と同時に虎満丸も元服、晴政から偏諱を賜り「与四郎政宗」を名乗った。

職隆の娘と息子、浦上清宗(小次郎、又は与四郎とも)の婚礼が行われている最中、あるいは婚礼当日の夜に赤松政秀の奇襲を受けて親子ともに戦死した。

※2浦上清宗 おたつが嫁いだ相手(小次郎、又は与四郎とも)

【軍師官兵衛 関連記事 まとめ】
軍師官兵衛 官兵衛と光
軍師官兵衛 第3話に登場した歴史的有名人【堺編】まとめ
軍師官兵衛《黒田官兵衛年表》前編
軍師官兵衛 おたつが嫁いだ浦上家の室山城とおたつ生き残り説
軍師官兵衛 黒田二十四騎の掛け軸、資料、秘話紹介の動画
軍師官兵衛 黒田二十四騎一覧

軍師官兵衛これからの放送予定
軍師官兵衛 おたつ 実在したのでしょうか?の答え
官兵衛 おたつ役 南沢奈央 ブログ
軍師官兵衛で影の薄いおたつの嫁ぎ先、浦上家の家系図
軍師官兵衛 黒田二十四騎一覧
軍師官兵衛 第1話あらすじ
軍師官兵衛 第2話あらすじネタバレ
軍師官兵衛 あらすじネタバレ 第3話「命の使い道」
軍師官兵衛 あらすじネタバレ 第4話「新しき門出」
軍師官兵衛 あらすじネタバレ 第5話「死闘の果て」
軍師官兵衛 原作はコチラ
軍師官兵衛 キャストはコチラ
軍師官兵衛 公式サイト
軍師官兵衛 再放送 情報はコチラ
軍師官兵衛 初回視聴率は18・9%(関西地区では23.0%)


人気ブログランキングへ
↑1日1回クリックして頂けると励みになって頑張れます^^