知識ゼロからの紅茶入門/著者不明
¥1,365
Amazon.co.jp

こういう本↑が好きなので読んでみました^^

母が紅茶好きで結構小さいころから紅茶の淹れ方とか教えてもらったりしていました。

アフタヌーンティーにもよく連れて行ってもらっていたし・・・・

母の一番美味しい手料理は・・・・料理じゃないけど、チャイ!

(母の為に言っておきますが、ちゃんと料理も美味しいですよ。笑)

どーーーーやってもあの味にはならない(´・ω・`)



でも、高校生からコーヒー派になって、今ももっぱらコーヒー派です。

それでもやっぱり紅茶も好き(●´ω`●)ゞ



紅茶、そして茶の歴史 (まあ、ここは英文科だったら大学の講義でどこでもやるよね)

お茶のグレード

紅茶を美味しく飲むためのティーカップやお水

などお茶にまつわるイロイロが載っていて、

紅茶の代表的な銘柄、人気の茶園(ここいまいちわからず)、紅茶の楽しみ方・・・・



となっています。



ティーソーサーって、もともとは

熱い紅茶を冷ますために移し替える器だったそうですよービクーッ

当時はもうちょっと深めなソーサーではあったみたいですが、

ソーサーに口をつけて飲むって・・・・・・。



購入する茶葉は2週間で飲める量がベスト

だそうです。え、無理だよ。どうしたって数カ月かかるよ。

そりゃあねぇ、劣化するってことはわかってるけど・・・・・

そんな毎日飲むわけじゃないし、週に何回かだし。



アイスティーの始まりってアメリカ
だっていうのがびっくり!

1904年の博覧会で、炎天下の中熱い紅茶が売れなくって、氷を売れてみたらバカ売れしたのだそうです。

その博覧会でハンバーガーが初めて登場したから

ハンバーガーとアイスティーっていう組み合わせになったらしいんだけど

ちょっと意外じゃありません?


(中学生のころはハンバーガーショップに行ったらアイスティーだったけどね。ちなみに今はまずホットコーヒー)


ハンバーガーと言えばコーラだもの。

って、コーラはまだ生まれてないかぁ★

と思ったら、コーラが生まれたの1886年!Σ(゚д゚;)

アイスティーよりもコーラの方が早いの!?*


いちばん興味深かったのは、

「知っておきたい紅茶のブランド」。


最近はルピシアの福袋を購入したりして・・・・・・ということが多かったのですが

ルピシアねぇ、安価だし、期間限定商品豊富だし、

フレーバーティーならここがいちばん好き好


なのと、安価で見た目も可愛いこともあり、プレゼントにするのにはいいんだけど

普通にストレートで飲むブラックティーはあんまり美味しくないかなって(´・ω・`)

やっぱり↓には敵いません~・・・。



私がいま飲んでいてお気に入りなのはエディアール

[フランスお土産]エディアール 紅茶ミニ缶 6缶セット(海外土産・フランス土産 フランスお土産...
¥5,040
楽天

赤いパッケージが特徴的♪

いちばん好きなのは

フォション紅茶 125g ダージリン【YDKG-k】【kb】
¥1,380
楽天


だなぁ、やっぱり。


紅茶といったらこれはーと


でも、最近飲んでないですねー。



あとは、ウェッジウッドとか、ミントンあたりを飲むことが多いです。


そういやトワイニングとかハロッズって飲んだことないかも??という気がしました。

いや、そんなことないか。

きっと買ってなくてもいただいているね。



カップだったらロイヤルコペンハーゲンが最も好きだけど、紅茶って飲んだことないかも。

さすが、缶からして素敵だわ。




家だったら絶対リーフティーから淹れるけど、どうしても研究室でティーポットから淹れるのは無理です。


今はジュピターで購入したアールグレイのティーバッグのを飲んでいるのですが、

香りだけ妙に強くて、美味しくない(´・ω・`)

どうしてもポットで沸かし直しになっちゃうから、酸素抜けてるっていうのもあるんでしょうけどね。



そもそも私ティーバッグで淹れるの下手・・・・・。

出来たら安めで、美味しいティーバッグご存知でしたらぜひとも教えて下さい♥akn♥




知識ゼロからのコーヒー入門/河野 雅信
¥1,365
Amazon.co.jp

↑っていうのもありました。


コーヒーこそ詳しくないんだよねぇ。まだ紅茶の方がまし。

毎日飲むから安いものになっちゃうし・・・・



焙煎からする喫茶店で働いていたことあったけど、すぐに辞めちゃって知識ついてないしなぁ。


知識ゼロからのミネラルウォーター入門 (幻冬舎実用書―芽が出るシリーズ)/日本天然水研究会
¥1,365
Amazon.co.jp


気になるーーー!!!


コントレックスが好きです。硬水大好き。どうしてみんな飲みにくいとかいうのか意味が分からないってくらい好き。