9月は怒涛でした | 「調子んのってんじゃねぇかんな!!」茨城出身お片付け防災芸人赤プルのオフィシャルブログPowered by Ameba

9月は怒涛でした

防災月間の9月。

怒涛の台風でした。

今もなお被災されてる地域もあり、早めの復旧を祈るばかりです。

情報はTwitterでも拡散しています。

よろしくお願いします。


さて、そんな9月。

1日の防災の日には

念願の滝沢さんとのライブが叶いました。




滝沢さんが企画してくださって、嬉しかった。



貴重な災害ゴミの話も伺えてありがたい。



ゴミ✖️防災

まだまだ飛躍しそうだ。

 

ゴミの話も聞きやはり

防災の中で事前の準備備えも大切だけど、

災害後の被災生活のことも伝えられるようになりたいと思っています。


被災地にご自身の商品で支援でしている友達の話をきいて、その防災商品を見にニュースタンドトーキョーへもいきました。

(これは現在記事まとめ中)

この時、



ライ麦ストローなるものを見つけて興奮してしまったかんね。


滝沢ごみクラブの金ごみに参加してから、目線が変わってめちゃくちゃ意識が高くなっちゃった。

※金ごみとは「ゴミを減らしてお金を増やそう」という滝沢ごみクラブの企画で、まだ売れていない芸人がゴミを減らしたら仕事が増えて金持ちになれるのかというもの。


この日、滝沢さんと作戦会議(打ち上げと親睦会)だったのでお土産に。


膝の上に乗ってるのは同じくニュースタンドトーキョーで見つけた30秒で消える石鹸。



居酒屋なっちゃんで早速使う。

遠目でこのストローを見ていた店主の奈都さんは、

何かのスティックで出汁をとってると思っていたらしい。料理人らしい発想。


残念ながらライ麦では出汁はとれませんでした。




先日のライブにも来てくれて、滝沢さんが講演を終えたばかりの区の職員さんと盛り上がっていると、そこへ・・


なんという奇跡!!

 


じゅんいちダビッドソンさんと西堀さん登場雷雷雷


こんなことありますか!!!

まさかの偶然ダッシュダッシュ

コンビが揃うなんて雷雷


マシンガンズさんどんだけ仲良いんすか!?!?!?


せっかくなんで一緒に飲んでみんなで記念撮影しちゃったかんね。



馬場ももこアナもいらしてにぎにぎ楽しい芸人飲みでした。



あ、ニュースタンドトーキョー9/30は防災商品が並んだいるので是非!!


これを伝えるための記事でした。


ラスト1日あるもんね。


書きたい事が溜まってしまっていますが、


Twitterやinstaもやってるので是非🌟