佐倉にお参りに行ってまいりました | 埼玉県…春日部・越谷・岩槻…資格が取れる教室。 プリザーブドフラワーサロン・フラワーガーデン

埼玉県…春日部・越谷・岩槻…資格が取れる教室。 プリザーブドフラワーサロン・フラワーガーデン

プリザーブドフラワー資格取得コース、ブライダルブーケプロフェッショナルコース、お花をビジネスにしたい方の販売コース、アーティフィシャル装飾花資格取得コース…その他、格安で制作できる趣味のコースと幅広く対応。気軽に通える…そんなフラワー教室です。

こんばんは・・・


春日部自宅にてプリザーブドフラワーブーケ・アレンジメントの販売と教室を主宰しております、フラワーガーデン赤崎洋子です。


今日は早起きをして、千葉県佐倉市にある麻賀多神社に参拝に行ってまいりました。


以前のブログにも少しだけ書きましたでしょうか・・・?


わたくし、神社参拝にたまにでかけます。


その理由の1つ・・・長男の中学受験祈願から始まった参拝・・・


神社って、とっても緑が多くて心が休まるのです。


そういえば、神社は今パワースポットとして人気のある場所なんですよね~笑


日頃の慌しい生活とは違い、ゆったりとした時間、済んだ空気、厳粛な空間を感じる事で、


参拝を終えた後は、家族に優しくなれる気がします・・・LOVE


心の持ちようでしょうか・・・笑


今日の参拝の1番の目的は・・・受験祈願


わたくしの自宅から、千葉県佐倉の方位、今日の日の10時参拝は勝負に勝つ・・・という意味があるそうです。


あまり詳しくは分かりませんが、そういう専門の先生にお聞きしたので、間違いないです。


息子達の受験、主人の病気、その他色々と沢山の友人に支えていただきました。


今こうしてお教室を順調にスタートさせられたのも、その友人達のお蔭です。


そのお子様、息子の友人が来年大学受験・・・


力が発揮できますように・・・


健康な体で受験に望めますように・・・


神様にお願いしてきましたきらきら


頑張ってね・・・陰ながら応援しています桜



そして、佐倉の町では七福神めぐり・・・も




プリザーブドフラワーサロン・フラワーガーデン


たくさん歩いて、お寺を回り、判を押していただきました。


佐倉では毎月10日とお正月しか本堂の公開をしないお寺がほとんどですが、今日はとってもついていたのです。


なんと、いつも公開していない本堂に上げていただきご住職の奥様から丁寧に説明をしていただきましたきらきら!!


これって、すごーくついている事なんですって!!


運がいい音符こんな日に行って全てのお寺で判をいただけました。


ブログをご覧の皆様にもおすそ分け・・・きらきら


皆様も、たまには神社、お寺に足をお運び下さいね。


きっと、良いことが訪れますよWハート