恒例のお食事会🍴
今回は、中崎町です😊

久々~中崎町に行くの。
梅田から歩いて行けるけど、お店が中崎町駅からやから、東梅田で乗り換えて中崎町で待ち合わせ。
始めて降りましたよ😅

お店の地図って、分かりづらいよね~
どこだ?ってなって、予約した子が電話📱
そしたら、道をはさんだ向かいから、スマホ片手に出てくる人が・・・

はい、見つかりました😁
惜しかったなぁ。

今回は、レストラン リベルタス🍴
フレンチです。

写真撮りたかったけど、誰も撮ってないので撮れず😓
このお食事会で行くお店、なかなかにいつも撮りづらいのですね。

お店は、そんな大きくないです。
4人席が私達だけで、あとは2人席が7組。
ほとんどが予約やとおもうけど。
あっ、カウンターがあって、3人ぐらい座れそうかな。

メニューは、アジとハーブのサラダ・カボチャのポタージュ・魚(何か忘れた💦)と野菜のフリット・鹿肉のグリル・マドレーヌとハーブアイスの紅茶スープ・パンと、コーヒー・エスプレッソ・紅茶・ハーブティーから選べます。
これで、3500円。

他にお高いコースもあるらしい。

今年最後なので、私ともう1人は赤ワイン、もう1人は白ワインのグラスワインを🍷

すっごい美味しかったし、盛り付けも凝ってて美しい。
1枚だけ写真を。

{D87A5F1C-AE8F-4CF7-B460-40FD6A6DAD14:01}

お肉料理の時。
3人のお皿が、白・グレー・黒なんですよ。
おっしゃれ~✨
鹿肉も柔らかくて美味♥️

デザートの紅茶スープが良い香りで、少しやけど大満足😉

このお店は良いですよ👍
土日も営業してます。
また行きたい😆

その後は、やっぱり中崎町でお茶。

看板が出てるトコから、ほっそい路地を入ったお店。

雅楽茶
がらくちゃ、町の小さなお茶屋さんです。

{44DFF4C1-C48A-4358-8BF9-97462F1593DF:01}

一軒家になってて、2階に通されました。
むっちゃのんびりする~

お茶の入れ方を見ながら、お湯を待ちます。
茶器をあっためて、茶葉を入れます。
丸葉は開かすために、1度お湯を捨てます。
細い葉は捨てず、1分待ちます。
丸葉も1分。
5、6杯ぐらい飲めます。

{2E349AE0-0E8A-4A99-BC04-431B4B1A5BB9:01}

茶葉の違い。
上が丸葉、下が細い葉。

{4A521FE8-98FD-43D4-9E33-C1C234019B19:01}

和風なパフェも頼みました😁
美味しかったよ。
白玉もあったかいのと冷たいのがあって、迷ったけど。

このお店も、また来たい。
会計の時、「千百万円」とベタなことを言ってもらえます。
いいわぁ、久々に聞いた😏

いやぁ、今回のお店は当たり❗️ばかり。
良かったなぁ。
ほんと、美味しかった。
おなかパンパン。

次回は新年会。
行きたいお店があるらしく、そこにしようと決定。
そこも、ちょっと楽しみなお店。
次は写真撮るぞ~ってなる、盛り付けなんで、撮りまくります(笑)