今日はchoppyさんと、芸術の秋🎨
の前に、梅田で食欲の秋を😁

久々ベタに、ビッグマン前で待ち合わせ。
さすが日曜、人多し😅

新しく出来たユニクロを見ながら、NU茶屋町へ。
ここも久々。
8F龍福小龍堂という、小龍包のお店へ。
ランチ難民にならないように、11時待ち合わせにしたから、すきすきでした😉

{29F437FD-09A7-47CB-A480-DD5BE53142F4:01}

私は、エビチリランチで、ご飯→お粥に。
choppyさんは、日替りランチ。
日替りは、でっかい肉団子でした。

小龍包は、今まで食べたのと違う味。
海鮮?ぽい。

土日ランチには、デザートビュッフェでした。
私は杏仁豆腐とココナッツミルクがダメなので、取らなかったけど。
桂花陳酒味?のゼリーが好きかな。

お粥、美味しかった。
choppyさんはチャーハンに変えたけど、思った感じじゃなかったらしく、お粥が正解かも。

ジャージャー麺ランチも迷ったけどなあ。
隣で食べてたなぁ。

その後は、市バスに乗って、ぶらり路線バスの旅🚌に。
これが、楽しかった。
バスやから、市内観光してるみたいやし。
ドームも見たしね。
おのぼりさん気分😁

{FCDC463E-66D7-4914-B845-41830A15AA76:01}

海遊館を見ながら~

{F5FA3D5F-EA42-4508-9BAC-99157C7B0380:01}

目的の、大阪文化館・天保山での、藤城清治世界展へ。

毎週見てるBSの、ぶらぶら美術館博物館📺でもやってたけど、90歳で素晴らしい。
後半に、大阪を描いた作品が展示されるそう。
精力的やね。

人も多かったけど、作品も多い。
影絵だけどデザイン的やなぁって思ってたら、ゲイ雑誌の表紙を見て、やっぱりデザインが面白いゾって思った。

{2EE0834F-F859-45A4-A887-11E396F50266:01}

ゲットいたしました。
クリアファイルにポストカード。
あまりに可愛いくて買っちゃったピンズ。
フルートのこの子は、いつも君を応援しているよって、言ってくれてます😊

疲れたので、choppyさんが探してくれたカフェへ。

{6F5AD0E5-38EC-4FDE-9CD3-D85E8DBC7D97:01}

の横のビルでした。
この、うどん屋さんも気になるけど、さすがに食べれません😣

{F1587FD4-1698-4CE0-B351-A0E42437B11F:01}

ハハハです。

雑貨や野菜も置いてます。

私はリンゴケーキとホット☕️
choppyさんは、サツマイモケーキと紅茶。
紅茶は、おかわり付き。
ガラスのポットで来たんで、何やろ?と。
シロップやったらどうする?なんて、ちょっと盛り上がった😆

夫婦でやってる感じで、ミニ榮倉奈々風のお嬢ちゃんが、ちょこちょこ来て可愛かったなぁ。

さて、帰りは電車です🚃

あぁ、楽しかったなぁ。

良いお年を!は次に言おうねと、別れました。
年内にもう1度会いませうね、choppyさん😉✋