改訂版*南大阪最大規模のイベントの出展者募集中*手作り市も実店ショップもワークも参加OK | 雑貨屋*AJUKAJU*物語に出てくるような雑貨屋さんへの道(大阪・堺市)

雑貨屋*AJUKAJU*物語に出てくるような雑貨屋さんへの道(大阪・堺市)

大阪・堺市東区に実店舗を持つ駄菓子と雑貨のお店 雑貨屋AJUKAJU(アジュカジュ)の新着情報やイベント主催、出店の情報を掲載。駄菓子、アメリカン、ヴィンテージ、アンティーク、インダストリアルと、ジャンルを問わず色んな雑貨を取り揃えています


現在、2時募集開始してます♪

http://ameblo.jp/ajukaju/entry-11482521136.html

下記、過去記事です。最新の募集要項は上記のアドレスをクリックくださいませ(^∇^)



先日、募集のページをこさえたのですが、わかりにくい箇所や付け足した部分がありますので、心機一転させました~

というわけで、まだまだ募集しておりますので、ぜひ、ご検討くださいませ~

なんのイベントなのさ。という方は前回のブログをご覧くださいね( ̄∀ ̄*)
こちら→★★★

*募集要項*
場所は大阪の方ならほとんどの方が存知あげている「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」

南大阪最大規模のハーベストの丘のイベント

手作り作家さんからシャレオツな洋服屋さん。パン屋さんやカフェ、ワークショップなど、社会人としての一般常識のある方なら誰でもOK♪
出展希望の方は、下記、募集要項をよくお読みのうえ、下記、10項目基本情報を記載のうえ、メールにてご応募くださいませ。
募集先メールアドレス
ajukaju_com@yahoo.co.jp
応募受理のご返信が送信後24時間以内に送られてこない場合は、メールが届いていない可能性がございます。ajukaju@ajukaju.comもしくはajukaju@ajukaju.netへご連絡をお願いいたします。


件名に「南大阪最大規模のイベントについて」と記載くださいませ( ̄∀ ̄*)イヒッ

出展参加者の方にメールにて、改めて出展ガイドを送らさせていただきます(゚▽゚*)
あと、質問などございましたら、ほかの方もご覧いただけるようにしたいので、出来るだけブログのコメント欄からお願いいたします。

それでは、下記の10項目の基本情報を記載のうえ、ご応募くださいませ。
(必須)①出展する際の屋号
(必須)②代表者の氏名
(必須)③住所
(必須)④電話番号
(必須)⑤メールアドレス
全ての連絡はメールで行います。メールアドレスの受信設定にご注意くださいませ。
メールアドレス ajukaju@ajukaju.comとajukaju_com@yahoo.co.jpの許可設定をお願いいたします。
(必須)⑥第一希望の出展ブース
(必須)⑦第二希望の出展ブース
(必須)取り扱いの商材がわかるHPやブログのアドレス。もしくは画像を添付してください。
※画像と紹介文はRe*Qのホームページに掲載させていただきます。掲載希望の方は紹介用の画像は必須です。
(必須)⑨出展ブースの紹介文(よろしく。だけでもOKですので~)
(任意)⑩小さいお店たちで作るオシャレな南大阪Re*Qへ一言

また、ご参加される方は、ブログ、ツイッター、フェイスブック、友達へのクチコミなどなど、何か一つだけでも良いので、告知のご協力をしていただけると、死ぬほど喜びます・゚・(ノД`;)・゚・

▼下記をクリックするとメール送信画面が起動します。
「FF」に応募する 

メール以外では受け付けしておりません。
予めご了承くださいますようお願いいたします。

※上記をクリックされても、メール送信画面に切り替わらない場合は、
直接下記のメールアドレスをコピペして送信くださいませ。
ajukaju_com@yahoo.co.jp

それでは、ご応募を楽しみにお待ちしております。
お忙しい中、恐縮ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします(* ̄∇ ̄*)


ご質問や少しでも気になることがございましたら、このブログのコメント欄にお願いいたします♪



★注意★リサイクル市やフリーマーケットなどと一線を置くために、Re*Qスタッフによる簡単な審査がございます。応募期限間際の時点でまた応募が規定ブース数よりも多くなった場合は抽選となります。予めご了承のうえ、温和なご理解をよろしくお願いいたします。
ただ、早めに応募いただけると、嬉しい(゚▽゚*)~♪
ということもあり、出展の審査がゆるゆるになりますので、お早めに~

下記、イベントについてです( ̄∀ ̄*)

●名称  
フリーフェスティバル Re*Q in Harvest
英語でFree Festiva→l略してFF(エフエフ)です(゚▽゚*)
南大阪のエフエフと覚えてくださいね♪

●開催趣旨
「南大阪ってなんだかいいよね~」と全国区でウワサされることを夢見る
雑貨屋さんやカフェの集まりRe*Q(リキュー)がプロデュースする
南大阪最大規模のイベント♪フリーマーケットでも手作り市でもない自由なフェスティバル。

●イベント趣旨
のどかな異国の田舎をイメージしたおだやかな風景の中、
まるで旅に訪れたようなステキな時間をお届けいたします。

●会期
2013年5月18日(土)19日(日)
9時30分~17時

●搬入。搬出について
前日搬入OK。(台車はご用意くださいませ)
搬入は途中まで車で運び、その後、台車で現地まで運んでいただく形となります。
15時以降からは入場ゲートも使用できます。
搬出は18時の閉園後からになります。

●主催
小さくてかわいいお店たちで作るおしゃれな南大阪 Re*Q の運営事務局

問い合わせ先
2階建ての雑貨屋さんAJUKAJU 
大阪府堺市中区福田484-47
ajukaju_com@yahoo.co.jp

●会場
ハーベストの丘
〒590-0125  大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1
072-296-9911

●出展対象
★Re*Qのグループショップ ★ショップ ★手作り作家 ★ワークショップ ★企業・団体
*注意*Re*Qのグループショップへ委託などをしておられる作家さまは、優先的に参加資格を得ることが出来ますが、イベント当日の売価を委託先のショップより安くして販売することは不可となります。温和なご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

●入場料
出展者は無料(2人まで無料。入場許可証を発行。3名以降はお子様、シルバーに関わらず入園料が必要となります)
注意:出展者以外の一般のお客様はハーベストの丘の園内に入る際にハーベストの丘への入場料が要ります。
★大人:900円 ★子供(4歳以上):500円 ★3歳以下:無料 ★65歳以上:600円
年間パスあります♪

●駐車場
無料(出展者、一般のお客様、共に無料)

●HPアドレス  
http://minamiosaka-shop.com/

Sブース(ピンクのところ)
マーチ広場
5000円(2日)
幅2.5m×奥2.5m
(2ブース出し不可)

ブース表

Aブース(黄色のところ・斜面場所もあります)
幅2.5m×奥3m
野外スタジオブースの入り口付近と外周
5000円(2日)
Aブース、Bブースともに2ブース貸し可能場所となっております。
希望ブースを書く欄の下にでも2ブース希望と記載しておいてくださいませ。


Bブース(水色のところ)
幅2.5m×奥3m
注:芝生広場そこそこ斜面です。
野外スタジオの芝生広場の中
3000円(2日)
Bブースのみ1日出展可能です。
土のみ:2000円
日のみ:2500円

ブース表

●SブースとAブースとBブースの2日連続出展の方は前日搬入が可能です。
●1日のみの出展の方は当日搬入となります。
●テントの貸し出しはありませんので、必要な場合は、各ブースでご用意くださいませ。
また、テント設営をされる方は重しなどをお持ちください。ハーベストの丘は、谷・山なので、突風が吹くことも考えられます。重しの用意やペグのなどで固定されていないテントは事故予防のため撤去していただくことがございます。予めご了承のうえ、ご対応をよろしくお願いいたします。



芝生広場の斜面の画像
なだらかではありますが斜めになる場所もあります。
5月には青々とした芝生になるはず…( ̄ω ̄)
▼参考画像

斜面


▼ハーベストの丘の全体マップ

ハーベストの丘の堺・大阪2

「移」と書いてある場所が
移動販売の車乗り入れ可能場所(平地)になります。
応募の際に、必要な広さもお伝えくださいますようお願いいたします。
2日連続出展のみ募集
移動販売車ブース(最大で4,5ヶ所ぐらいまでの場所しかありません)
5000円

調理ができる移動車販売の営業許可がおりている車の場合は、現場調理OKです


[出展募集概要]  
◆雨天開催
 悪天候の場合で、やむなく中止する場合は順延となります。
◆禁止  
*ブースの又貸しや、応募時に申請のない方とのグループ出展はできません。
*バーゲンなど大安売りのビラ配り、呼び込みはできません。
*ブルーシートの使用は禁止です。
*飲食の出展で現場調理をされる場合は、堺市の露天商の資格となります。また、飲食参加はハーベストの丘側のかんたんな審査がございます。Re*Q側で出展OKを出していても出展不可となる場合がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。
電気・ガスは各自でご用意くださいませ。水はポリタンクで遠くまで汲みに行っていただかなくてはいけません。できるだけ水のご用意もしておいていただけると助かります。
                                
◆動員数と告知について

★予想来場者数は2日間で1万人(あくまで目標です。イベントの無い状態でのハーベストの丘の、この時期の動員数は約5000人だったそうです)       
★Re*Qのメンバーショップでのフライヤーの配布。イベント後、フリーペーパーにイベントの様子などを掲載予定♪
★ハーベスト丘のホームページでの告知
★Re*Q参加ショップのブログ。ツイッターなどのSNSでのイベント告知

ReQの活動の賛同ショップ(2013年1月現在)
*南海高野線*17店舗*堺東駅(2)Cafe-note Le cafe de soeurs*三国ヶ丘駅(1)ricarica*百舌鳥八幡駅(2)cafe MINMI RS+*初芝駅(1) +chick*萩原天神駅(1) maple sugar*北野田駅(6) 2階建ての雑貨屋さんAJUKAJU MAZURKA パティスリー・オートン・ドゥース Shinomura ミューゲ・グラス manananino*金剛駅(2)caramel b.cachette*泉北高速鉄道*12店舗*深井駅 ふかい珈琲 RiRE ama-gallery slow ごはんカフェG*泉ヶ丘駅(4)【naty:r】 objet remplir hacocala*栂・三木多駅(1)cafe unji.*和泉中央駅(3)Sweet home Coful*南海本線*6店舗*七道駅(2) ORCA アカリ珈琲*堺駅(3) DEAR CUPchoko.のアトリエ 紙カフェ*諏訪ノ森駅(1) CHEESE*泉大津駅(1) cf-madre*忠岡駅(1) naruru*地下鉄 御堂筋線*6店舗*あびこ駅(1) 17 *新金岡駅(2) cloud nine dot.+FLOWER*なかもず駅(3) BABYLONZOO fika Putit Cochon*阪和線*4店舗*堺市駅(1) acaCia*久米田駅(1) L'lsle-sur-la-Ring*東岸和田駅(2) cafe cottesloe JURICOT*近鉄南大阪線*2店舗*布忍駅 SUNNY NEST*河内松原 zakka屋door*近鉄長野線*2店舗*古市駅(1) ラズベリーハウス*富田林駅(1) mame-ten-cafe
注:この中からも何店舗も参加が決定しております(´▽`) 


開催までの流れ

募集
1月26日募集スタート
応募(基本情報を記載のうえ、メールで応募)
2月15日締め切り
ブースの希望場所などは応募の先着順でお伺いいたします。

出展者募集期間終了後、Re*Qのスタッフによるかんたんな審査の後、出展の可否のご連絡をさせていただきます。
※飲食はハーベストの丘側の審査もございます。
ある程度の余裕はありますが、募集枠を相当数こえた場合は抽選となります。その際にも、ご連絡はさせていただきます。

出展料金のお振込

出展者番号と出展ブースのご連絡。
開催日
ハンドメイドコンテストの優勝者の発表などを
ホームページとRe*Qの各ショップにて配布しているフリーペーパーにて発表。

※キャンセルなど出展枠に空きが出た場合は2次募集もありますので、れ*Qのほーむページをこまめにチェックくださいませ~♪


ちなみに今年の秋。9月にも開催は決定しております♪
回を重ねる毎に来園者数が増えるというだけでなく、回を重ねる毎に楽しさが増していくようなイベントにしていきますので、よろしくお願いいたします( ̄∀ ̄*)!

さてさて、ということで
耳にタコが出来たかたもどうぞ、お読みください。
Re*Qの説明の35回目ですよ~

Re*Qは、雑貨屋さんカフェ、ケーキ屋さん、お花屋さん、お洋服屋さんなどなど、
南大阪でお店をやっている小さくてかわいいお店が集まって作ったグループ。
ポイントラリーやイベントなどを開催し、
南大阪ってなんだか良いよね~。と全国区でウワサされるようになることが目標です♪
(゚∀゚)アザ━━
ッス!!!


Re*Qのサイトはこちら→


フェイスブックやられておりましたら、イイネ!してやってくださいね~♪
www.facebook.com/minamiosaka.shop

▼カバー画像

リキューのカバー画像

「いいね」をクリックしていただくと、あら不思議。更新情報が届く感じになってる感じ
「いいね」をどうぞよろしく。どうぞ。よろしく~



AJUKAJUのフェイスブックのページも完成しておりますので、
こちらも「いいね!」なんてしていただけると嬉しい限り~

http://www.facebook.com/ajukaju.shop