みなさま、こんにちは!

思春期専門カウンセラーの飯塚ひろみですニコニコ

 

 

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございますラブラブ

 

 

今日は「発達障害の会 ajuga 学習交流会」のご案内ですビックリマーク

 

 

学習交流会開催のきっかけはずばり

 

 

 

・もっとリアルな体験談が聞いてみたいので学習会を開催してほしい!

 

 

・発達障害の子どものマイルール作りを体験してみたい!

 

 

 

とのお声からでしたニコニコ

 

 

なので、今回は私&会のメンバーの療育体験を

 

 

 

「生の声」

 

 

 

としてお伝えし、マイルール作りを始め、参加者のみなさんと交流しながら発達障害への理解を深めたいと思っていますビックリマーク

 

 

発達障害療育で悩んでいる、聞いてみたいことがある、リアルな体験談を聞きたいなど、ご興味のあるお母さまはこの機会にぜひご参加ください音譜

 

 

 

me発達障害の子どもの反抗期

 

 

me発達障害の子どもの進路事情

 

 

me発達障害の子どもの受験勉強

 

 

me発達障害の子どもの恋愛事情

 

 

me発達障害の子どもの生活習慣

 

 

  

そして、私からは「マイルール作りの基礎」のお話しをしてみたいと思っていますウインク

 

 

 

ブログでは語れない、あんな話やこんな話(笑)をリアルに話しちゃいますよ~ひらめき電球

 


お気軽にお申し込みくださいませニコニコ

 


 お申し込みはこちらからお願いします!



詳しくは下記をごらんくださいニコニコ

 

四つ葉日時  7月19日(火)10:30~12:00

四つ葉場所  東京都杉並区内  ※お申し込み時に詳細をお伝えします。

四つ葉参加費 無料

四つ葉募集人数10名

四つ葉持ち物 筆記用具 

四つ葉対象  発達障害の子どもをお持ちのお母さま、または、発達障害を理解したいと思って いるお母さま  ※お母さま限定の学習交流会です。

四つ葉託児  なし

四つ葉タイムスケジュール

・10:30~11:00 会の代表 飯塚ひろみによる発達障害についてのお話。

・11:00~11:40 グループ懇談 療育経験者のメンバーによる体験談など。

・11:40~11:55 質疑応答

・12:00       終了

※内容は一部変更する場合があります

※「発達障害の会 ajuga」は地域社会貢献を目的とした非営利団体です。
発達障害で悩むお母さんの居場所作り、発達障害の理解・受け入れのための学習会・交流会をメインに活動をしております。
会の参加を強制するものではありませんので、お気軽にご参加・お問合せくださいニコニコ

お申し込みはこちらから!

 

みなさまと心休まるひと時をコーヒー

お会いできるのを楽しみにしています音譜

 

思春期教育研究所アジュガ

代表 飯塚ひろみ

 

ランキング参加中です!ぽちっとしていただけたら嬉しいですニコニコ


いつも応援本当にありがとうございます!頑張りますね!!

 

にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

facebookはこちらから

http://facebook.com/hiromi.iizuka.ajuga

 

Twitterはこちらから

http://twitter.com/cnnniagf

 

飯塚ひろみのプロフィール&カウンセリング方法

子ども時代は部屋で本とピアノばかり弾いている日々だったが、 行動派な姉に連れられ、野山を駆け巡る。


音大卒業後はピアノ教室を開設し、自宅レッスンの他に訪問型のレッスンも開始。 不登校の子どもとお母さんの支援をする中で、家族の繋がりの大切さを実感する。


結婚・出産後は発達障害の療育に力を注ぎ、同じ悩みを持つお母さんたちと共に「発達障害の会」を結成。理解を深めるための勉強会を現在も定期的に開催している。


杉並区立小学校PTA連合協議会事務局・生協の組合員活動を通じて思春期の子育ての大切さを痛感。カウンセラーの資格をとり思春期・発達障害で悩む母親の支援を開始。


2016年4月 思春期教育研究所アジュガを立ち上げる。


カウンセリングでは性格学に基づき、お母さんの気質(生まれつきの性格)とお子さんの気質に合わせた助言を行いながら、オリジナルのツールを使用し、お子さんの「心の黄金トライアングル(友達と過ごす時間・一人で過ごす時間・家族と過ごす時間)」の乱れを分析し、更に多面体にまで細分化。お子さんとお母さんの気質と関係をみながら、家庭でできる声掛けや接し方を助言し、 性格の違いによる親子の相性、コミュニケーション方法をお伝えします。


反抗期・学習・サブカルチャー・スマホ・対人関係・発達障害・・など、思春期における様々な悩みの種を持つお母さん専門の相談室。


「思春期を持ってましたと迎えるには?」「0点100点理論から見るありのままのわが子の受け入れ方」「発達障害を持つの子どものマイルール作り」「最強の行動思考回路を作る パルテノン型 目標設定法」講演会・セミナー・ワークショップも開催。


2016年5月 16人の法則 MBTIセミナー受講


合言葉は「思春期を待ってましたと迎えよう!」


現在は夫、高1の息子、小3の娘の4人暮らし。 思春期のマイナスイメージを払拭するため活動中。


資格一覧 中学校教諭一種免許 高等学校教諭一種免許 一般社団法人 日本総合教育支援会認定 臨床心理支援技法士 事本文