新年のご挨拶をブログに書いてから、あっという間にもう1月が終わりそう。。

 

毎日、1日数件の新年会があり、そろそろ落ち着いてきた頃なのですが、その間にもいろいろなことがあり、たまっている案件は山のようで、しょうもないブログを書いてる暇があったら、さっさとこなせ!と怒られそうで、なかなかブログが書けないでいます(汗)。

 

----------------------------------------------------

 

議員のお仕事は「忘年会」より「新年会」なので、毎年この時期は本当に忙しい。。

 

 

東京商工会議所港支部の「賀詞交換会」で、鏡割り。

滅多にそんなことをやることがないので、緊張します。

 

 

六本木商店街振興組合の新年会で、理事をされている学生時代の先輩と。

 

 

地元の東麻布商店街の新年会。小学校の同級生が会長になられました(右隣)!

 

同じ世代の学校の友達や先輩が、まちの運営に携わるようになってきたんだなーと感じます。もう40代だもんね。

 

毎日、たくさんの「子育て政策」に関するご相談をメールなどでいただくのですが、新年会だと(新年会は、町会自治会、商店街、関連団体などの新年会が多いので)やっぱり「まちづくり」に関するお話が多くて、今年は、森ビルの「麻布台・虎ノ門」「六本木5丁目」再開発がいよいよ動きだすということで、その話題が多かったかなあ。

 

麻布郵便局のところに、東京タワーと同じ高さのビルが建つ、ってどういう景観になるのか、想像もつかない。。今度、勉強しに行ってきます!

 

-----------------------------------------------------------

 

それから、最近、メディアなどでも取り上げられている「港区の日本酒」を新年会で発見! 

100年前に途絶えた港区の「蔵元」が、「東京港醸造」として復活して、去年から販売している「江戸開城」

東京都のお水で作っていて、これがすごーい美味しいです!

やり遂げられた「若松屋」の斎藤さんのお話に感動しながら、飲みまくってしまいました。本当に美味しい。

東京のお水、すごいぞ。

 

毎日新聞などに掲載されてました。⇨ http://mainichi.jp/articles/20170105/ddl/k13/100/108000c

 

 

 

----------------------------------------------------

 

そんなわけで、この時期は、どうしても食べ過ぎ飲み過ぎになるのですが、「健康診断」もあって、あまりの具合の悪さに、「バリウムは飲めません」と当日キャンセルするという。。

 

そして、身体測定では、身長も体重も大きくなっていて、全体的に大きくなってる!!

 

「あーあー。40代にもなると、体調管理と体型維持というインフラ整備を第一に考えないと悪循環だわ。。」

とかブツブツ呟きながら、区役所の控え室に戻ると、同じ会派の30代横尾議員が爽やかな笑顔で、

「宮崎の野菜を港区向けに販売する若者のベンチャー起業なんですけど、港区ママ目線でアドバイスもらえませんか?」と。

 

「もうねー、料理する時間がないのっ!!でも子供の健康管理も仕事なのっ!だから、効率と品質が一番です!! 面倒くさくなくて、レシピも付いてて、冷蔵庫の中身の管理がしやすいやつがほしいのよー!!」

というほとんど愚痴のようなことをマシンガントークしていたら、この会社は、「アマゾン」のように「ポチ」とするだけでお届け〜で、宮崎県産の有機栽培の野菜で、私が熱望している「スムージーの材料セットがレシピ付きでくる」という素晴らしいものがあり、早速、お願いしてみました!

 

ジャーン!!

 

 

早速、レシピ通りにつくってみました。

 

 

これで、頑張って、今月、乗り切っていきたいと思います!

そして、少し痩せたいです。

 

こちらは、「vegeo vegeco」というお店です。

http://www.vegeovegeco.com

 

港区や渋谷区向けにスタートした、「ポチ」すると1時間でお野菜が届くという、「アマゾン」より速いっ!みたいなサービスが「vegery」というもので、それについてのアドバイスを求められたのでした。1時間ってすごい。。

 

http://vegeryorganics.com

------------------------------------------------------

 

この社長さん、まだ20代で、「若者頑張れ!!」と思ったのだけど、宮崎県の出身で、起業理念に「地方創生」のお話があったなーと思い、「ふるさと納税」のことを思い出してしまいました。

 

FBでも、友達がたくさん「ふるさと納税」で、「このカモの肉が来た!!」とかアップされてて、港区のママ友達にも、みんなに「すっごいお得よ。絶対、やるべきだよ」と強く勧められ、コンビニに行けば、「主婦のためのふるさと納税ガイド」みたいなのが売ってるし、「わわわ。。」という感じなのですが。。。

 

この「ふるさと納税」のおかげで、港区は大変です。。

平成26年度の特別区民税収入への影響額は約1億8千万円だったのだけど、28年度には15億6千万円になり、寄付をした区民の数も、約千人から1万人と10倍に。。

ちなみに、港区への寄付は、平成24年度4件で23万円、28年度は9月時点で1件2万円だった。。

 

「どうするの??」という話を、昨年9月の第3回定例会の決算特別委員会のときに、役所の人たちと話していて、「子育て納税」とかやって、その寄付金は全部、保育園増設に使いますーとか、そういうのはどうだ??などと言っていたのだけど、どうなったかなあ。。