一人でも多くの人に合気道を | 合気道インストラクターおがわ日記〜合心館京都〜

合気道インストラクターおがわ日記〜合心館京都〜

京都で合気道を稽古している合気道インストラクターおがわの日記です♫

8月で遂に合心館京都創設3周年になります音譜

会員さんを増やそうと色々、頑張ってきた中で感じているのは「合気道を興味をやりたいと思っている人は、実際にやっている人の10倍はいる」という事です。

では何故その人達が合気道を始められないのかを考えると、


1  武道なので非常に敷居が高く感じられている。

2  続けられる環境が整っていない。

の2点が大きな原因かなと考えています。

1 合気道は他の武道よりも柔らかい印象を
   持ってられるのですが、それでもかなり
   敷居が高く感じられている方がおおい
   です。合心館京都ではどこまでも敷居
   を下げて気軽に不安なく合気道を始める
   ことのできる会作りたいと考えていま
   す。

2 これはサラリーマンをしながら合気道の稽古を続けて来た僕がすごく感じていることです。立地のいい場所に道場がなかったり、開始時間が早かったり、土日がどちらかしかやっていなかったり、会費の支払いが月会費しかなく、全く来れない場合の会費支払いが明確になっていないなど・・

合心館京都はゆくゆくはボクシングジムやスポーツジムみたいにいつでも空いた時間に気軽に稽古にいける場所にしようと思っています。しかも立地のいい場所でグー

合気道の稽古に自分の生活を合わせるのではなく、自分の空いた時間にフラッと稽古にいける場所を作りたいものです!!






★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
一緒に合気道しませんか♫
★tel
090‐8980‐3899
★mail
aishinkandojo@gmail.com

Our Practice in Kyoto, Japan
Thursday 19:30 - 21:30 at Shijo Karasuma Studio
Friday 19:30 - 21:30 at Shijo Karasuma Studio
Saturday 19:00 - 21:00 at Horikawa Imadegawa Studio
Sunday 18:30 - 20:30 at Shijo Karasuma Studio
For more information, please see our website;

http://www.aishinkankyoto.jp/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★