遅くなりましたが七夕の記事でチラッと書いたゼリーのレシピです(^-^)

フルーツの絞り汁で作るのとは、また少し違う簡単バージョン。
時間がない時の、お助けレシピです♥




『りんごジュースのアガーゼリー』
4人分~※フルーツで調整可

〈材料〉
*りんごジュース…200ml
*水…200ml

A アガー(植物性の凝固剤)…10グラム
A 砂糖…20グラム
※ジュースの甘さによって加減

*お好みのフルーツ…適量

〈作り方〉
1.Aを深めの器などで混ぜ合わせる。

2.小鍋に水を入れ、(1)を少しずつ加え混ぜる。しっかりと混ぜてくださいね。

3.火にかけ、ふつふつと煮立たせてたらジュースを加え混ぜて火を消す。
この時も、しっかりと混ぜてください。

4.ゼリーカップにお好みのフルーツを入れ、粗熱をとった(3)を流し込んだら冷蔵庫で固めて完成!


我が家は、きび砂糖なので少し色黒です。

〈ポイント〉
*アガーは砂糖としっかり混ぜてから加えてください。

*フツフツとするまで加熱しないと固まらないことがあるので注意してくださいね。

*カップに入れるフルーツの量を増やせば、たくさんゼリーが作れます。
お好みで調整してください(^-^)

*急ぐときはゼリー液を氷水にあてて混ぜながら冷まして下さいね。
(アガーは常温で固まり始めるので早いですよ)

*アガーは製菓用品店、ネット、大手のスーパーなどで販売しています。
カルディにもあると思います(^-^)