先月末、大阪府の私立幼稚園で食育講演会をさせていただきました!
 
保護者向けの講演会だったのですが、自由参加ということで当日に
 
なってみないと何名集まるか分からないので不安だったのですが…
 
全体の3割ぐらいのお母様が参加してくださいました^^
 
 
 
当日の朝、スナップエンドウやブロッコリーをオススメの茹で方で
 
茹で、大根などのスティック野菜と一緒に容器に入れて
 
6種類の手作りディップソースを試食してもらう為に持参しました♪ 
※イメージ写真です 
 
プリントなどの配布はレシピ以外にしなかったので講演会の内容を
 
少し、まとめてみますね。聞き取りにくかった部分、忘れてしまった部分、
 
これを見て思い出してもらえるといいなぁと思います^^
 
お話した内容は
 
「6つのこしょく」、「地産地消」、「旬の食材の特徴」、「当たり前なんだ!と
 
子供に思わせる(習慣づける)為の環境づくり」、「苦手なものでも少し
 
美味しく感じさせる為の工夫」、「食に興味を持たせるということ」、
 
「食事は体だけでなく心も育むということ」、「食事の時間を楽しむ」、
 
「理屈で結びつける好き嫌い克服アイデア」、「生き物の命をいただいて
 
いるということへの認識」、「いただきます、ごちそうさまの意味」、
 
「切り方や食感に工夫!の好き嫌い克服アイデア」、「甘やかせることと
 
愛情の違い」、「一卵性双子の娘たちを例にした好き嫌いの違い」、
 
「ちょんちょんして!と楽しむディップソース」、「食感を音にして
 
表現して(オノマトペ)誘ってみる好き嫌い克服アイデア」、
 
「お手伝いについて」、「水餃子が うどん!(笑)好きなものと結びつける
 
好き嫌い克服アイデア」、「食育とは」…こんな感じでしょうか。
 

皆さんに分かりやすいよう、また退屈しないよう、実体験に基づいて
 
おもしろエピソードを交えてお話させていただきました。
 
中でも、私が伝えたかったこと…それは、
 
「お子さんの食生活は少なくとも小学生ぐらいまでは親に左右される
 
ものですし、お子さんは自分で食べるものを選べません。
 
子供の頃の肥満や生活習慣病は、ほぼ親の責任となります。
 
お子さんが可愛いからこそ、甘やかせて好き放題にさせるのではなく
 
ときには我慢もさせ、きちんと管理してあげることが本当の愛情だと
 
私は思います。仕事をしていたり、核家族化により誰の助けもない中で
 
家事育児をこなしている現代のお母さん、、頑なに張り詰める「頑張る」
 
じゃなく、ひらがなで「がんばる」というイメージで、時には自分に逃げ道も
 
作って息抜きをして、余裕のあるときは少し「食」というものを意識して
 
過ごしてみませんか?『お母さん方がまず、食育に興味を持ち、もっと
 
食に関する知識を学んで、それをご自身のお子さん達に面白おかしく、
 
伝えてあげること、一緒に食を楽しむこと』それが子供たちへの食育に
 
とって1番、効果的だと思います。」ということ。
 
その、お母様方に分かりやすく楽しく、食育に関するお話をして
 
興味を持っていただけるよう、これからも食育活動をしていきたいな…と
 
思っています。私もまだまだ勉強します!^^
 
 
最後に、お話の中で登場した「野菜の茹で方とディップ」を実際に
 
試食してもらい、レシピをお渡ししました♪
 
予想以上に大盛況で、「おいしい!」の声をたくさん頂けました。
 
 
話の中で、さらっと言っていた茹で時間など、きちんと覚えて下さっていて
 
後で「15秒でしたよね?」 と声をかけてくださった方もいて、
 
「真剣に聞いてくださっていたんだなぁ」と、なんだか感動しました。
 
話の途中、一生懸命にメモを取り続けてくださっていた方も何名か
 
いらっしゃいました。凄く真剣に、こちらを見ながらお話を聞いてくださって
 
いた方が殆どで、少し緊張しつつも(笑)とても嬉しかったです。  
 
 
後日、講演会の感想を連絡ノートに書いてくださっていた方が
 
たくさんいらっしゃって、見せて頂いたのですが感動で泣きそうでした(笑)   
 
「今回だけなのは残念。またしてほしい!」「同じ母親としての立場からの
 
話で共感できる部分が多く、わかりやすかった」「〇〇についての話、
 
驚きました。」「食事は体だけじゃなく心のバランスも整えるんだ と
 
知りました。」「ディップ、子供たちも喜んで、いつもよりたくさん野菜を
 
食べてくれました」など、他にもいろいろ…(T_T)
 
どの感想を見ても、しっかりと話を聞いてくださっていたことが分かり、
 
私の言いたいことがきちんと伝わっていたんだなぁという思いで
 
なんだか胸がいっぱいになりました。 
 
多くのお母さま方が、あれからすぐ、ディップソースを作って
 
子供たちと楽しみながら食べてくれたことも知りました。
 
「レシピ大切にしますね」「次は、別の種類のも作ってみます!」
 
などのお声をいただきました。ありがとうございます。
 
 
準備に凄く時間がかかったので(あれもこれも伝えたい…と
 
思ったことを、思いつくたびに手帳などにメモして貯めていき、
 
最後に原稿にまとめました)、誰も聞きに来てくれなかったら
 
どうしよう…と心配していたので(笑)
 
 
今回、お話させていただくことで私自身も凄く勉強になりましたし
 
たくさんの人の前でマイクでお話しするという経験もさせていただき
 
(実は、人前で話すのが苦手で避けていたので・笑)感謝しています。
 
緊張しましたが、意外と楽しかったです。
 
原稿を書いているときも、A4で25ページ(13000字)ぐらいに収め、
 
45~50分を目安にしたのですが、まだまだ書けそうな感じで(笑)
 
伝えたいこと、意外とたくさん、ありました^^
 
経理の仕事や料理レッスンがあるので、なかなか頻繁には
 
できませんが、またいつか…機会があれば、してみたいかも。。?
 
いや、緊張するから、やめようか。迷いどころです(笑)
 
 
講演会に来てくださった保護者の皆様、お声をかけてくださった
 
園長先生の奥様、そして園長先生、本当に有難うございました。
 
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□  
次回以降のレッスンは   

3月12日の「マカロン」レッスン  ※1day特別レッスン! 講師:あきこ
(先生のプロフィールなど、詳細はホームページにてご確認ください)

ではでは、お友達やお子さんと、是非、遊びに来て下さいね♪

※私のレッスンは3月はイベント出店につき終了しましたm(__)m
 近々、4月のレッスンの予告を載せますね!

3月24日(日) 久宝寺緑地でのイベント
「ハッピーアースデイ 大阪」に出店が決まりました!
イベントがあるので3月の私のレッスンは1回となっております。
出店内容と4月のレッスン内容は近々、ブログにてご紹介予定です。

 
お申込はコチラ↓
ひらめき電球料理教室ホームページ↓

http://www.eonet.ne.jp/~3-ryouri/   

ナイフとフォーク料理教室ブログ
「3‐料理教室」
http://ameblo.jp/3-ryouri/
 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ランキングに参加しています*

 
お手数ですが、お帰り前に応援クリックよろしくお願いいたします!

↓↓掲載情報など…追記あります↓↓

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ナイフとフォークレシピ本、全国の書店・ネットショップで発売中です!
 
「かんたん!具だくさんソース」(日東書院本社) 
1,050円 Amazon.co.jp

ひらめき電球レシピブログさんでも、紹介して下さっています(#^.^#)
http://www.recipe-blog.jp/books/  
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□