3月24日にオープンしたばかりの

JASMINE 憶江南(イージャンナン) 」で

優雅に中華をいただきました♡


中目黒の裏通り、

駅から10分ちょっとの東山にあります。


AW kitchen の本店が

あった場所です!!!

(いつの間にか閉店してたのねあせる


EXILEビルの裏あたりって言えば

きっとわかるよね?ww

{B0FD81E1-7338-4969-82B2-78EC7C2AAC1E}

広尾で人気の「JASMINE」2号店☆


上海、杭州、蘇州などに代表される

中国江南地方の料理を中心とした

中華レストランですナイフとフォーク


ベーシックな中華料理を出す1号店に比べ、

郷土の味を深掘りしたメニューが充実しています。


まずは前菜から♡



■花咲きクラゲの冷菜

 熟成黒酢風味

{7D98C04A-4C4A-49B9-86BC-E7424A1ED07F}

コリコリした食感です♡

上海風の黒酢タレに漬け込まれたクラゲは

少量でも食べごたえあります。



■生春雨と彩り野菜の胡麻ソースかけ
image

プルプル食感の生春雨に

季節の野菜がたっぷり。

胡麻ソースはすごく濃厚で

ヘルシーなメニューです。



■JASMINE名物!!

 “よだれ鶏” 蒸し鶏の香りラー油

{BAAE7E57-A94B-4B9E-AFA1-DB34E4918D0F}

広尾店に行ったことのある友人が

「これは食べるべき」と

オススメしてくれたメニュー。


しっとりと蒸し上げられた鶏肉は

ふっくら柔らか。

そこに特製ラー油と黒酢ベースの甘酢タレ。

食欲がそそる香りと見た目ですドキドキ


ナスにも味がしみていて、

「おいしい」しか言葉が出ません。


そして、これを頼む人が

ほぼ全員頼むというこちら↓



■上海屋台の焼き餃子

{4A49567D-26E1-4304-8BF7-AED8FC348E1E}

メニューに

「“よだれ鶏” のタレにつけてお召し上がりください」

と書かれていたので・・・

迷わずセットで注文!


{C7653743-56A6-41CE-A2A9-19A05483C857}

こんな贅沢な楽しみ方が

あるんだなーという感じ。

皮がモチモチしていて、

好きなタイプの餃子ですラブラブ



点心も充実しています。


■春の海老蒸し餃子

{D5780328-6F78-4F13-BB4F-0C699D6CDE07}

エビがぷりっぷり!!!

その季節の野菜を合わせる

海老餃子らしいので、

また別の季節のも食べてみたいです。



■上海ショーロンポー

{D92BEE25-78D7-41E2-AB9B-4CA91C14C122}

肉汁がたっぷりすぎて…

ほぼ全員こぼしました(笑)

(全員で7人いましたW)


みんなの見てから食べたから、

絶対こぼさない!と思って

うまーく食べるつもりが・・・

やはりこぼしてしまいましたーあせる


針生姜と黒酢で

さっぱりといただきます音譜



■揚州もち米シューマイ

{10BA237F-A43F-450B-9FA3-71D91FC92C94}

味付きのおこわを

包んだおもしろいシューマイ。

どうやら江南地方の「シューマイ」は

一般的にはこれらしい!


もっちもちのおこわは

チマキを思わせます☆



■生アオリイカの青紫蘇炒め

{932BF712-FDFC-480F-AC6D-F59F6BF0A3A2}

青紫蘇がまた、爽やか♡

いかも大きく切られていて、

食べごたえ満天!!

でもあっさりした味付けなので、

ペロリいけちゃいます。



■牛ミンチと豆腐、

 パクチーの上湯とろみスープ

{6C69CF27-73CE-44CA-8E8B-CA9A446CF7EB}

かなりとろみがあるので、

「食べるスープ」といった感じ。

あんかけみたいなとろみがあります。


牛ミンチと豆腐は

細かく刻まれています。



■根菜入り熟成黒酢の酢豚

{397868A5-FABA-49B5-A9E2-7CF9AAC3C37A}

これも友達がオススメしてくれたメニュー。


もう見た目から美味しいのがわかる!

大きめの豚肩ロースと

レンコンや長芋など

サクサクの根菜がたまりません!

黒酢の酸味がいい感じですドキドキ



■四川麻婆豆腐

{C5A0959A-2DC8-48D8-B055-A7B39B90D3BE}

中華といったら、

マーボー頼まなきゃ!ね☆


3 種のブレンド豆板醤を使用していて、

深みがでるお味です。

辛すぎなくて、私的にはうれしい音譜



獅子頭 大きな大きな肉団子

 伝統的な上海醤油煮込み

{5D961F45-1910-4CF7-B2CA-76CF53B214E2}

写真で伝わるかな?


こぶし大くらいある

大きな肉団子だよ♡

憶江南の看板料理で、

2~3人でシェアして食べます。


山口総料理長の

思い入れのある料理だそう。


中国本土では肉や魚を

斤単位でオーダーするため(1斤=約500g)、

その大きさを斤で表現したく、

半斤の250gで作ったそうです。


豚ひき肉にサトイモなどを合わせ、

ふわっと軽やかな食感でした!



■青葱たっぷりコラーゲン鶏白湯麺

{05712C70-7837-464B-8444-2CBA6B4B23D0}

満腹だったけど、

さっぱりした白湯スープで

あっさり食べられました。


長時間煮込んだ自慢のスープに

ネギがたっぷり!!



■デザート

 春限定 桜の杏仁豆腐

{8572F0CE-A16F-4C36-8DE5-D4297693F153}

目黒川の桜をイメージした
期間限定の華やかな杏仁豆腐桜
ピンクがかわいい杏仁です♡

この季節にいただけてよかった♡



ちょっと裏にあるお店で、

雰囲気もいいし個室もあるので、

デートや会食にもいいと思います♪


中華は大人数で行くと

たくさん種類が食べられるので、

周りも大人数のお客様が

多かったのが印象的でした☆


私たちは7人でしたが、

ほかもそんな感じ♪



ランチもやっているようなので、

また行ってみたいですニコニコ





JASMINE憶江南中華料理 / 中目黒駅池尻大橋駅
夜総合点★★★★ 4.0