久しぶりに普通のブログを。。


先日20日の名古屋カルトで
ようやくカルトに戻ってきた使い魔さんです。


教徒達・関係者様・バンドの方々、
ご心配かけてすみませんでした。


いや、、
ほんとに辛かった。


カルトに参加出来ない悔しさや辛さも勿論あったんだけど、


強い薬の副作用で、
毎日がだるくてだるくて、

片耳は聴こえないし、
外に出ると気持ち悪くなるし、

な~んにもしたくない・・というか
出来ない状態。


声も全くでないしガラガラだし
喉は薬を飲めば飲むほど痛さが増してる感じがして、


最高15錠以上の薬を飲んでたと思う。笑


あ~、
このまま歌えなくなるんだな。
多分治らないなこれ。

って思ってた。


一回、そんな時に
『消せない傷』をサビだけ歌ってみたんだ。


涙が出た。


全く歌えないんだもん。


俺、歌ほんとに歌ってたっけ?


って。


辛かったなぁ。


一番は忘れもしない病気になった3月21日のカルト。


ほんとにステージにいる事さえも
苦痛で苦痛で、
このまま死ぬんじゃないかって思ってた。


真剣にしばらくトラウマになってたと思う。



多少体調悪かろうが寝てなかろうが、
カルトに参加しない事なんてありえない。
ステージに立てば使い魔になれるから。


ずっとそう思ってたし、
例え無理する事になったとしても、
何があってもステージに立つ。
自分の中での美学でもあったと思う。


でも今回の病気は
真剣に怖かった。


全てを失った気持ちになった。


だから、


20日、
カルト参加を決めた時も


内心ビクビクしてた。


シャウトしたり、
激しいパフォーマンスしたり、
高い声だしたりしたら、
またなるんじゃないかって。


カルト直前までのど飴なめたり
少しでも落ちつこうとしてた。


只、自分がいない間、
メンバーが凄く頑張ってる姿を見てるから、
それが凄い力になってたんだ。


こんなにも頑張ってくれてるんだって。


事務所とサポートVoを入れる話もあったんだけど、
誰が教團のVoが出来るの?
どうやってあの世界観出すの?
無理でしょ?ってすぐ流れたみたい。


凄く嬉しかったけど、
申し訳ない気持ちでいっぱいになった。


だから、
カルトに参加してない間、


だいぶ声が出るようになった時、


新しい歌い方や、
ステージングの研究、
筋トレ。


部屋がサウナになるまでやってた。


メンバーが成長していく姿を見るのは嬉しい反面、
絶対に負けたくないし、
一緒に成長したいから。


その気持ちがなくなったら
終わりだと思う。


あまり努力をしてる事を言うのも
格好悪いと思っちゃってたけど、


今回はとにかく復帰に向けて色々試行錯誤してた。


結果、


自分の中で喉がまだ本調子じゃないにしろ、
使い魔此処にあり!って姿は魅せれたと思う。


そして、
これからもっともっと魅せれる自信もついた。


まだ喉だけはずっと痛い状態だけど、


声帯はもうほぼ完治してるし、


突発性難聴も治ってる。


只、聴力は以前より落ちてるし、


声帯もまたいつ再発するか分からない。


だからこそ、


一本一本のカルトの大事さ、
重みを以前の何倍も感じてる。


そして、
教徒達の存在。
教團の音楽。
世界観。


全てが大好きで、
これからも噛み締めていきたい。


いつまでやれるかなんて分からないし、
もしかしたら次にはまた歌えなくなるかもしれない。


病気になる以前より
後悔しない生き方を、
そして
最狂のカルトを、
最狂に狂い楽しんでいこうと思います。


これから
たくさん発表もあります。


教團は教團らしく、
何があっても最狂の教團であり続けます。


長くなったけど、


みんなもほんとに体には気をつけて。


大事な物を見失わず、
そして、
後悔しない生き方をしてください。


改めて
これからの教團を楽しみにしててください。


教團のカルト・音楽・世界観を、
存分に楽しんでください。


使い魔さんもそうします。
そのためにステージに立ち続けます。


沢山の方々にご心配かけて
すみませんでした。


またカルトで。
{758E65F6-4B46-46E0-9205-52CD715F96C5}