複数の部屋を運用しているともちろん調子がいいときもあれば、中々予約が入らないときもあるわけで色々と考えます。


自分で清掃をやるようになってからも勉強の毎日です。

最近調子の悪い部屋の対策をしようと思って色々調べたのですが、やはり原点に戻って清掃の強化が大事ではないかと思いました。

そして早速近々試すわけですが、その中でも意外にそこまで考えてなかったなーと思ったのが香りです。


{042A6709-58E8-4E78-BB34-0AA00D68B658}



簡単な話ですが、女子の部屋に遊びに行っていい匂いがするとそれだけで好感度上がったりしますよね。


そういえばそこってそこまで気にしてなかったなと。


そこで今回は部屋やトイレを重点的にフローラルルームにしようかと考えています。

あまりきつい香りだと好き嫌いがあるので、それもリサーチしようかなと。


実際いまある部屋では水回りが古くて無香料の脱臭剤を置いてるところがあるのですが、中々効果を発揮してくれています。

これでどうなるかとても楽しみです。



それではこのへんで

 

 

 

民泊コンサル業も金額応相談で受け付けておりますので、コメントでも個別連絡でも遠慮なくお待ちしております。

 

https://www.airbnb.jp

 

にほんブログ村に登録しています。

クリックをお願いします!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村