パパニティ・クラス!(163) パパニティ大賞2015。 | 【バースプランは産後まで。】   


12月26日の父親学級をもって、今年の父親学級は仕事納めとなりました。
今年もたくさんの父親学級を、ありがとうございました!

2015年は、約100回の講座開催、年間累計2300人の方にワークショップに参加していただきました。
産前の父親学級もあれば、育児中のものも、男子限定・女子限定もあったし、大学の授業も、ワークショップ&ディスカッション形式でやったものはアイナロハの父親学級に含めています。

それでは、フラッシュバック!
印象に残ったもの10タイトルの、パパニティ大賞2015!!


■①焦った部門NO.1
9/20 @千葉県松戸市☛ ほっとるーむ東松戸さん・ママ限定父親学級

恒例の「ほっとるーむ東松戸」さんでの男女別父親学級。
昨年に続き、女子限定講座で得られたヒントをもとに、翌月の男子限定講座でブラッシュアップをはかる、というシリーズの、まずは前半の女子限定クラス。
何が「焦った」かって、自分の中である程度の女子限定~男子限定というシナリオを作って臨んだわけですが、そのシナリオが崩れたんですね。
端的に言うと、自分が予想していた女性の反応が得られず、一方で想定外の宿題が発生する、ということが起こったんです。
この女子限定講座だけ単体で見たら、成立していなかったと言うほかないです。
そのくらい読みが甘かったです。
ただ、「ほっとるーむ東松戸」、ここは“持ってる”会場ですからね~。
起こるんですよ、ミラクルが。
後編の男子クラスで。
このときは、女子クラスを見学に来てくれたやまがたてるえさんのアドバイスのおかげで、男子クラスで巻き返すことができて、一連の講座として成立させることができました。
てるえさん、ありがとーーー!!

男女別父親学級というジャンルでは、完全に独走態勢に入ってる「ほっとるーむ東松戸」。
2016年も楽しんでいきましょう!





■②最多受講者数部門NO.1
9/19 @埼玉県富士見市☛ 恵愛病院さん・父親学級

この部門で2年連続の恵愛病院さん、定員80名枠ではありますが、この回はついに100名を動員しての父親学級になりました!
男性限定父親学級では日本最大でしょうね。
もちろん、広い会場にたくさん集めて講演を聞くことなら、100名を超えてもどこでもできると思いますが、ワークショップで全員参加するものは聞いたことがないです。
写真を見ていただくとおり、100名総立ちで何事かに取り組む様子。
結構なお祭りですよ(笑)
2016年は、さらに全員参加型の醍醐味を追及をしていきますよ!





■③おもてなし部門NO.1
9/5 @静岡県御殿場市☛ マザリーズさん・父親学級

父親学級を呼んでくださる方って、皆さん素敵な主催者さんばかりで、本当に全国どこに行っても楽しくお仕事させていただいているのですが、今年一番思い出に残った主催者さんが、御殿場でタッチケア等の活動をされているマザリーズさんでした。
代表の筒井さんという女性がとても素敵な方なんですが、開催に当たっての心配りも素晴らしければ、私が一番感動したのが、開催に先立って地元ラジオ番組で講座の紹介をしてくれたんですよね。
そのラジオ放送日にちょうど家族で静岡旅行していて、ローカルラジオ番組を伊豆の浜辺で聴いていたんです。
そうしたら、筒井さんが「大地さ~~~~ん!聴いてますか~~~!」って呼びかけてくれて、うちの子どもたち大興奮で「パパーーーーーー!呼ばれてるよーーー!!」って大騒ぎして焼きそばをひっくり返すっていう。
その思い出も講座の一部ですよね(笑)
お仕事ってこういう出会いがあるから楽しいし、勉強になるな~って思わせてくれた筒井さんに感謝でいっぱいです。





■④なにしろ自分が一番楽しかった部門NO.1
9/13 @PowerWoman「笑顔で働きたいママのフェスタinさいたま」パネルディスカッション

これはワークショップじゃないんですが、PowerWomanさいたまは本当に楽しませてもらいました。
妻が実行委員をさせていただいたので、そういうつながりでパネルの司会者に呼んでもらったのですが、パパたちのパネルディスカッション、埼玉にはこんな面白いオッサン達がいるのかという、楽しいだけの45分でした。
妻は来年も実行委員をしたいということでしたので、来年もどうぞ、PowerWomanさいたまにお越し下さいませ!





■⑤年齢層NO.1
2/6 @東京都港区☛ NPO法人あい・ぽーと「子育て・まちづくり支援プロデューサー」講座

昨年、読売新聞さんのイベントでお世話になった大日向雅美先生の運営する「NPO法人あい・ぽーと」さん。
こちらで「子育て・まちづくり支援プロデューサー」という、会社を定年退職する方を対象とした、リタイア後の活動を充実させるための連続講座の一つを担当させていただきました。
その名も、「60歳からの父親学級」!
私の両親と同年代の大先輩相手に、そして大日向先生の見守る中でのワークショップ。
そりゃあ緊張しますよ~(笑)





■⑥こんなところで?NO.1
8/23 @埼玉県狭山市☛ 狭山市中央児童館さん・父親学級

先日募集した「ありえない場所での父親学級」、これのきっかけとなったのが埼玉県の狭山市中央児童館での、プラネタリウム父親学級!
ひょんなことから、プラネタリウムでパワーポイントを写しながらやることになりまして、このときは残念ながら(?)男性限定講座だったのですが・・・次回2016年2月14日(日)に、夫婦で受講できる父親学級が決まってい・・・たのですが、このときはプラネタリウム改修工事があって通常のホールで開催です。
カップルでプラネタリウム講座希望される方は、ぜひ狭山市中央児童館にリクエストしてくださいね!





■⑦企画力部門NO.1
11/16 @東京家政大学看護学部 「母性の特徴と看護Ⅱ

今年もいくつかの大学でゲスト講師として授業させていただきましたが、練られた企画というところでは、東京家政大学看護学部さんがずば抜けていました☆
拙著『産後が始まった!』を学生が読んで、現場でどのような視点で産後の家族に介入すべきと考えられるかを発表するという斬新な内容。
とても楽しませていただきました。
それと同時に、学生たちのプレゼンテーション力はまだまだだなあという感想も持ちました。
先日立教大学で「ファシリテーション」の授業のゲストに呼んでいただきましたが、こういうプレゼン力を学生から鍛えておくという経験、大事だなと思います。
自分が社会に出て苦労したので・・・。





■⑧嬉しかった部門NO.1
5/29 @札幌市立大学「乳幼児支援論」

2015年1月に入って、一番最初に会社にいただいた電話が、札幌市立大学の非常勤講師就任のお誘いでした。
嬉しかったなあ・・・。
うちは母親が教師で、父が学習塾を経営していましたから、自分が学校の講師というお仕事を依頼されることで、少しは親の血を受け継いでいるのかなという実感を得られました。
そして、助産師として巣立っていく学生を応援できるのは本当に喜ばしいことです。
まもなく、ここで勉強した学生たちが助産師になって全国で活躍します。
助産師の先輩の皆さん、札幌市立大学の後輩を、どうぞよろしくお願いいたします!





■⑨仕上がり部門NO.1
12/6 @東京都日野市☛ NPO法人子どもへのまなざしさん・父親学級

今年一番完成度が高かっただろうと思えたのが、日野の冬の陣です。
この主催者さんは、毎回恒例で、事前の質問を募ってくれているんですね。
もちろん質問のないときもありますが、このときの講座は事前質問がすごく多くて、取捨選択して講座に取り入れたんです。
そのディスカッションが、想像を超える充実度だったなあと思えたわけです。
質問も良かった。
当日の意見交換も良かった。
そして何より、その空間を作り出せる主催者さんがお見事だった。
たったいくつかの事前質問があるだけで、これだけオリジナリティの高い講座にできるということを教えてくれた回でもありました。
日野の伝統、来年も全開で行きましょう!





■⑩感動した部門NO.1
3/8 @千葉県習志野市☛ 習志野市男女共同参画センターさん・父親学級

アイナロハの父親学級が定員に達する、というのは非常にまれで(笑)、私自身には集客力がないので、主催者さんが目いっぱい頑張ってくれてようやく開催できる――という意味では、どの主催者さんも本当に頑張ってくださってありがたい限りです。
そんな状況でこの習志野会場では、定員を超えて増席してくださってまして、それだけでもありがたいのですが、そこにあるドラマが・・・。
もともと、集客状況があまり良くなかったんだそうです。
そこで、職員さんが、思い切って当初のチラシを抜本的に修正してチラシ第2弾を作成!
それが当たって、定員オーバーの集客を得られたんだそうです。
この努力ってすごいと思いませんか。
そこまでしていただいたら、こっちも本気(ほんき)を超える本気(マジ)で勝負せざるをえないですよね。
というわけで、2016年3月6日(日)、習志野第2弾!
特に、4月に職場復帰を控えたご夫婦、お越し下さいね!





■初開催県
2015年にワークショップ型父親学級を初開催させていただいた道県は以下のとおりです。

3/1 @福島県 会津若松市 ☛会津子育てフェスタ内 父親学級
4/12 @奈良県 奈良市 ☛高山クリニックさん・父親学級
5/30 @北海道 札幌市 ☛札幌市立大学さん・父親学級
8/9 @栃木県 宇都宮市 ☛ここからいふ広場さん・父親学級
11/2 @岩手県 北上市 ☛まんまるママいわてさん・ママ向け父親学級
12/13 @長野県 佐久市 ☛佐久の父親学級を考える会さん・父親学級



■過去累計実績数(2012.8~2015.12)
これまでの累計で開催実績の多い主催者さんベスト3を紹介します。

松田母子クリニックさん(埼玉県所沢市) 82回
マタニティルーム伊深さん(埼玉県狭山市) 33回
恵愛病院さん(埼玉県富士見市) 16回



以上、特に印象的だったもののみ紹介しましたが、
100か所のお仕事、すべてが父親学級の血となり肉となって今後の糧になるものでした。
2016年はどんな学びを得られるのか・・・!!

2016年にお会いする皆さん、楽しみにしています!






【アイナロハの父親学級!九州ツアー2016】

1/29 福岡市早良区(昼の部)!
https://www.facebook.com/events/879622648822828/

1/29 福岡市早良区(夜の部)!
https://www.facebook.com/events/189265078087608/

1/30 武雄市(14:00~16:00)!
https://www.facebook.com/events/632017723622634/

1/31 佐世保市(14:00~16:00)!
https://www.facebook.com/events/909120025840177/




『めおと産後手帳』完全リニューアル!


産後の準備に必須! 夫婦でシェアリングできる手帳「夫婦産後手帳」が、『めおと産後手帳』として、新装完成!
ご出産祝い・妊娠祝いのプレゼントに大人気!!


母子手帳でも父子手帳でもない。
夫婦で産後を振り返るためのマストアイテム!
助産師・バースセラピストのやまがたてるえさんによる「産後のアドバイス」を
産後8週間分掲載!
夫婦間コミュニケーションの結集した世界に1つだけの「わがやの産後」手帳。


詳細・ご購入は、特設HPで!⇒⇒⇒コチラ!






アマゾンブックランキング「妊娠・出産(一般)」1位獲得!
このブログから生まれた、「お産とオッサン。」待望のコミック化!
『産後が始まった!』
累計1万部突破! 3刷決定!!
Amazonでも購入できます!☛☛☛コチラ!!







「厚生労働白書 H25版」にも掲載!
アイナロハの出張「父親学級」リクエスト受付中!


◎産婦人科・助産院での「妊娠中夫婦向け父親学級」
◎中学生・高校生への「未成年の父親学級」
◎その他、講演、講座、授業などご相談ください!

父親になるために必要なのは、女性のからだや心の痛み、
そして、女性が言葉にしないで我慢している憂鬱や焦りや孤独感を理解すること!

アイナロハの「父親学級」では、
沐浴の練習やオムツ替えなどのレクチャーはしません。
どれだけ「奥様」の気持ちに寄り添って、夫婦で育児をスタートさせられるかを
真剣に考えることに重点を置いているからです。

受講者のクラス後の感想は「楽しかった~」や「勉強になった~」ではなく、
「早く父親になりたい!」「妻にありがとうを伝えたい!」という
希望や感謝にあふれたものばかり。

「夫婦で育児をスタートさせる!」ための父親学級、出張講座します!





「産後サポート ままのわ」
ご利用お問い合わせ、お待ちしております!


妊娠~産後6カ月までのご家庭で、家事や赤ちゃんのお世話・上の子の送り迎えなどを代行させていただきます!
サービス詳細は、「ままのわ」HPをご覧ください!☛☛☛ HPはコチラ!




「ピンチヒッター ままのわ」
2015年1月20日スタート!


ご家族の方の風邪、ケガ、気分の落ち込みなどで家事育児に支障が出そうな場合に、「ままのわ」スタッフがピンチヒッターをさせていただきます!
お子さんの月例・年齢は問いません。
サービス詳細は、「ままのわ」HPをご覧ください!☛☛☛ HPはコチラ!




『産後が始まった!』原作!
すべてはここから始まった!

書籍『お産とオッサン。-SANGO ON FIRE!-』
発売中!

男にだって、
産後の壁がある。


イクメンのつもりだった。
子煩悩な父親のつもりだった。
でも、産後の妻と息子は別人だった・・・。
産後の家事サポート事業を展開する31歳2児の父が、
自らの妻の産後をレポートした産褥期観察日誌。
すべての男女に勧めたい、“メンズ”産後バイブル!

詳細・お問い合わせは、アイナロハHPへ!☛☛☛コチラ!!






「ヨメーター」
無料ダウンロード!

☛☛ アイナロハHPから!