【帚木217-1】さあるにより、難き世とは | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【帚木217-1】さあるにより、難き世とは

【古文】

「…さあるにより、難き世とは定めかねたるぞや」と、言ひはやしたまふ。
ーーーーーーーーーーーーーーー

 

「…あるにより
訳)「…そうであるから

源氏物語イラスト訳で古文・国語の偏差値20アップし大学受験に合格する勉強法
 

難き

訳)(理想の女を見つけるのが)難しい世の中だと思って、

源氏物語イラスト訳で古文・国語の偏差値20アップし大学受験に合格する勉強法
 

定めかねたる

訳)(妻を)決めかねてしまうのだなあ

源氏物語イラスト訳で古文・国語の偏差値20アップし大学受験に合格する勉強法
 

 

言ひはやしたまふ

訳)話を盛り上げなさる

源氏物語イラスト訳で古文・国語の偏差値20アップし大学受験に合格する勉強法

 

【古文】

「…あるにより難き定めかねたる言ひはやしたまふ

 

【訳】

「…そうであるから、(理想の女を見つけるのが)難しい世の中だと思って(妻を)決めかねてしまうのだなあ話を盛り上げなさる

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■【さあるにより】

※【さ(指示語)】

※【~により】

■【難し(かたし)】

■【世(よ)】

■【定めかぬ】

※【定む(さだむ)】

※【~かぬ】

■【たる(完了)】

■【ぞや】

※【ぞ(強意)】

※【や(詠嘆)】

■【言ひはやす】

■【~給ふ(たまふ)】

重要古語一覧はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

>>次へ