蒸しケーキではない。 | アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。

 久々の製菓は、蒸しケーキ。否、シフォンケーキ。
 先日失敗したシフォンケーキ に対する友人の批評が
 「蒸しケーキ」だったことをうけての今回のタイトル。
 繰り返すけれど、作ったのはシフォンケーキ。


 で、今回はというと、前よりは膨らんだし、
 蒸しケーキは免れたかという感じ↓。

   シフォン?

 前回のショックからなんとか立ち直って反省し、
 メレンゲをこれでもかというくらいに混ぜたのと、
 メレンゲと生地とを混ぜる作業に特に慎重に臨んだのだけど。。。

 まあ、3回目だし、気楽にまた挑戦しよう。


 初めて作ったとき にはうまくいったのに。
 いわゆるビギナーズラックというやつか?!

 

 そういや、作る前にいろいろ製菓の本などを読んでみたけれど
 その中のひとつにこんな紹介文があった。


  シフォンケーキは材料を混ぜて焼くだけなので
  初心者でもカンタンに作れます。


 ……。


 とにかく、
 批評と反省あってこその技術の向上、というのを痛感。
 そして、友人たちに改めて感謝。


 友人のみなさん、厳しい批評をこれからもよろしく~。


 それにしても、
 同じ材料と同じ道具でやっているのに、毎回違うのは不思議なもので。
 だから面白いとも言えるが、だから趣味の域を出ないとも言える。


 こういうのを奥が深いと言うのかねぇ。