少しこのブログの方針を変えるかもしれない。SCE(当時。現SIE)は10年以上前(もしかしたらそれ以上前かも?)から残念な要素があったと思わせるゲーム。の攻略メモ。没記事の復活です。

ポポロクロイスミュージアムIIなる本を発見し、呼んでみたのだが、インタビューの内容がひどい。シリーズ中の月の掟の冒険なる、高難易度RPGのファンブックなのだが、制作陣と実際の顧客の感じ方が明らかに違うと思わせるインタビュー内容だった。そして、高難易度RPGのあり方についても考えさせられた。

インタビュー内容が隅々までツッコミどころだらけ。

世界樹の迷宮を2014年に触って現在IVをクリアしたばかり。そこで見つけた分、突っ込みもしたくなる。月の掟の冒険には実のところ碌な攻略ページがないもので、作成することに。ようはネタがない。駄目な高難易度の例だと思う、月の掟の冒険は。逆に比較的良い高難易度の例は世界樹と初代ポポロかと。

ちなみにシリーズファンからの評価も最悪級です。超ロードと高難易度とフリックがファンに極悪なプレイ環境を与えたとしか言いようがない。ストーリーに関しては、クリアする前からかなり悲惨。エンディングにいたっては世界樹3の倍くらい悲惨な展開になります。しかも問題が禄に解決されない。◆が解けたが、代償が大きすぎる。あの、主人公8歳ですよね?

ストーリーのちょっとしたネタバレ

・主人公、ちょっとした冒険に出てほしいと王に頼まれる
・いろいろ冒険をして、前作の友達を陸に上げることに成功!
・が、お礼を言いにいくとなぞの光が・・・
・主人公組以外、住民が◆◆◆◆◆(世界樹4冒険者の精神的hageを誘う演出)
・海に出ていた主人公のおば・・・お姉さんが戻って◆を何とかするために海に出る
・海に出た後にヒロインが母親と喧嘩別れしたと知る
・海に出ていろいろやるうちに敵の陰謀を知る
・ヒロイン、母親と出会う。仲直りすることに成功。
・ラスボスの陰謀を食い止めるも、ヒロインの母親犠牲。砂に。深王を思い出すかも。
・◆は何とかしたが、ほかの問題は解決できず。
・むしろヒロインの母親が犠牲になっており、状況はさらに悪く・・・

高難易度RPGが好きならやる価値あるかも・・・。でも長いロードとフリックのせいで世界樹2よりクリアに苦労すると思われます。とてもお勧めは出来ない。やるんだったら世界樹2のほうがいいと思っている。

DとPGいわく、考えてやってほしいという話だが、実際には考えるのをやめるのが一番楽な攻略法だというのが評価を下げた。最終的にザコはホーリーバーストだけで片付いてしまうし。

・問題点は全部、前作から改善された、らしい。どこに出しても恥ずかしくないゲーム。

・といいつつ、戦闘ロード時間は20秒以上→10秒。これを改善したといえるのか?
・最初の戦闘で全滅。
・メニューを開くのにロード時間あり。しかも戦闘終了後の場合一番長い。
・まだいっぱいあるけどここで終了



・はっきり言ってローグギャラクシーの方が面白いと思います。




以下、攻略メモ

・戦闘に関して、最初はレベルがあがるまで2体の敵と相手しない。
・敵はお金を一切落とさない。基本的にボーナスのみ。敵の落とすアイテムを売ることで稼ぐこと。
・タートルベースのシゲルにフリックするとEX装備くれます。時間制限あり。
・EX装備と呼ばれるものは、一式そろえて装備します。ストーリーが進むごとにシゲルに話しかけること。ガミガミのEX装備は忘れずに。
・ちゃんとすべてのキャラを育てること。最後に6人全員使う戦闘がある。

・スキル振りのNGパターンメモ

基本的に補助に振るのはNG。精霊石を使うほうが効果が大きく、範囲も広い。ぎりぎり性能で形容範囲なのはシルフブレイズのみ。それすら、素早いキャラ2人で精霊石を使ったほうが早い。他のはスキルポイントを4振ってようやく別キャラに使える。単体なのに精霊石未満の上昇値。正直無駄かと。明らかな設定ミス。

回復技も単体回復の場合レベル1までで問題なく、レベル2以上にしてまともに使えるのはヒールウォーターくらい。戦闘後に使う程度で十分。単体回復技をレベル2にしても60%しか回復しません。MP消費が増えるうえ、ボスでもろくに使えない技になります。

2人技もほぼ使えない。使うキャラを限定するのは最後に詰む原因。性能も低めで、1人がそれぞれ全体攻撃を使うほうがダメージが大きいし、小回りも利く。能力を下げる技はまだいい性能だが、回復は片方動けないだけで使えなくなる。まともに使えるのはロックシャワーくらいだろう。

1人技と3人技は優先的に振っていく。ただし1人技はMPの数値を考えること。中盤以降、全体攻撃は雑魚戦で連発していけるようになるのでそこから最大レベルに上げる。といっても、性能が高いとはいいがたいので、いっそのことまったく覚えさせないのも手。3人技はテンペストとホーリーバーストの2強だが、どれも使えない性能ではない。ヒールオールは効果は強いが、使いどころに迷うため、取得しなくても良いかも。


・能力メモ

能力強化は素早さを最優先。素早さがないキャラ=命中率が低く、回避率もない。耐久性も低いということになる。TOD2を意識したのかはわからないが、素早さが低いキャラは本当に何もできないので、素早さは真っ先に振ろう。まあ能力上昇は割合で増やすため序盤は効果が少なすぎるのだが。中盤雄叫び取得以降、素早さ特化キャラのほうが、HP防御精神が高いキャラよりもやられにくくなる。素早さを落とすだけでほとんど当たらない攻撃・・・。

スキルに関しては、能力値ごとに上昇値が違う。HPとMPはlv1だと5%、2の場合10%、3の場合20%程度上昇する。そのほかは、lv1で3%、2だと5%、3でようやく10%。

装備は靴を最優先。次に武器を買おう。服は最後に買う。強い耐性があると書かれていてもほとんど頼りにならない。健康零番は完全な地雷装備といえる。


・戦闘メモ
3人そろったなら、低レベルであろうと3人技の全体攻撃でほぼ一撃で片が付く。要先手。

ボスに関しても、レベルが十分に上がっている場合、テンペスト砲台、ピノンに気合を溜めさせ、他キャラが回復させて戦うだけでもほとんど勝てる。勝てない場合、敵の素早さを下げること。序盤は能力を下げるか、スプラッシュなどの属性攻撃で確実に削るのが得策。

ちなみに、能力低下と上昇は攻撃さえ当たれば必ず成功する。逆に状態異常は耐性もあるがレベルが低いと禄に通らなくなる。

主人公側の装備だが、耐性装備はすべて役に立たない。おそらく状態異常の耐性はその状態異常を一定の確率でガードするだけ。レベルが低いときは使えるかもしれないが、それでも弱い。属性耐性も目に見えるほどの効果が感じられない。つけなくてもいいだろう。


・モンスターメモ
今作の難易度は半端ではないですが、敵を知れば少しは楽になるのかな。

・スタート直後
レベル1の時は、竜の像に張り付いてレベルを上げる。サプリメントを取得するまでは遠出するだけで戻れなくなる。敵が2体出たらすぐに逃げろ(命令形)。

・渓谷の竜の像を見つけたら
敵が強くなるので、またレベルを少し上げる。ここ以降は、敵が当然のように2体出てくるようになるので、ちゃんと倒せるようにならない限り、先に進むのは禁物。今作の序盤は、レベルが1上がるだけで戦闘の状況が結構変わる。

・フローネルの森
マルコを仲間にすると敵の数が大幅に増える。そのためにも、先にお金を稼ぐこと。

・マルコ仲間後平原
仲間が増えたが、敵が半端ではなく強くなる。マルコの素早さをごくらくちょう以上に上げておきたいところ。一番危険なのはミノタウロス。攻守技すべてそろっている強敵。クラッシュボーンで防御を落として真っ先に倒すこと。ハエトリヤーは攻撃回避ができない。ヒートアックスで一撃。

・いさごへの道 推奨レベルは10以上。
オーガはダメージこそ痛いが通常攻撃しかしないので後回し。早い上に素早さを下げるタイムピッチャーやグリーンドラゴン優先で。マルコがタイムピッチャーより早く行動できれば楽になる。チョウゲッターの睡眠が怖いならヒートアックスで先に。

・海岸洞窟
ナグロさん?がいる。アンモロードは半端ではない量のお金を奪うため、全員先に行動できるようにし、真っ先に倒すこと。差もないとプレイヤーの精神に多大なダメージを与えてくる。

・竜の祠
マルコがフォレストバットより早く行動できない場合はレベルを上げること。ヒートアックスはガイコツ戦士にもポイズンゼリーにも有効。そいつらを倒してから通常攻撃でほかの敵を倒していく。

・ダカート号肝試し
大砲の数は17個。アンモクイーンの攻撃は侮れないので、1体ずつ確実に倒していく。

・タートルベース
倒す順番は、アイアンヘッド→ヘビータンク→スチームパワー。敵の弱いところ(かつ、このゲームで一番楽しいところでもある)。ちゃんと育てておくこと。

・竜の祠奥
鬼骨は回避率が高いので後回し。速度の速いガーゴイルから。オーガゴージャスの攻撃力は半端ではないが、スプラッシュで攻撃力を落とせば放置できる。

・クロコネシア密林 最低でもレベル20はないと話にならない。
すべての敵が危険といえる魔境。彩は速度が速く全体攻撃もち。ティラノサウルスは高耐久のパワーファイター。密林ピッチャーは素早さを下げる技もち。全体混乱技を持ち、属性攻撃に非常に強いノミタウロスとピリ辛カブブ。まともなのがビートッターだけ。

特にティラノサウルスは危険。2体出てきては隕石を落とされまくると敗北の可能性がある。素早さもそれほど低いわけではない。レベルが上がるまでは峠や海岸でレベルを上げてから進めること。

・クロコネシア峠
なぜか密林より敵が弱い。でも経験値は結構ある。攻撃そのものは結構痛いが、レベル上げをしていなかった人はここで稼ぐといいだろう。海岸でもいいかもしれないが、そちらはルナが活躍しにくく、防御力のおかしいコーストドラゴンがいる。

・海岸
コーストドラゴンのありえない防御力が有名。後は脳筋アロハウルス、速いだけの浜アントだけ。コーストドラゴンさえどうにかすれば稼ぎに適している。咆哮を連発されるとまず負けるので注意。

・試練の洞窟
7つのブロックで苦労も7倍だな。全滅してしまうと目も当てられない。経験値のわりに密林以上に強い敵。麻痺を持つガーディアンを最優先で倒す。次にティラノサウルスと行きたいところだが、敵が強すぎるため、順番を決めるのは難しい。1人技の全体攻撃を連発して数を減らすこと。ここからはその戦法が主になるだろう。

・幻影の城
一番危険なのはアンモ系。回避率が半端ではない上に素早さ低下技を持っており、お金も奪ってくる。9999と表示されるお金は驚愕の一言。3人技を打ち込んでやる。死神ナイトの攻撃力も半端ではないが、スプラッシュで攻撃を落とせるのでマシ。闇の飛来者は技が凶悪なので先に倒しておく。モンバがハーピエルよりも早く行動できれば楽になる。

・化石島
MPを減らし続けるホーンドゴーストと能力を下げるドラゴンゾンビが危険。アンモ系が出てこないのでここの方が楽かもしれない。敵の数も多く、集中攻撃を受けるとまず1人はやられる。とにかく全体攻撃で数を減らすことが重要。ここからはホーリーバースト無双となる。

・最終局面
ドラード系は全体攻撃が痛すぎる上にHPも非常に多い。おまけに2体出てくる可能性もあるので、下手に戦うと負ける。3人技を気合ためで使う。他の敵はそれほど強くはないので、全体攻撃で数を減らしていけばいい。

・凶ボス対策

たぶん苦戦するだろうボスにメモ。

・風雲黒潮ロボ
ピノンはほぼお荷物です。回復アイテム役の他になれそうもない。テンペスト連発も難しい。スプラッシュが有効なのでそれを攻めの起点に。相手の防御力は非常に高いため物理攻撃はクラッシュボーンなしではろくに通りません。ボスのHPは4800です。ボアデリスマザーの2倍!防御力も2倍!製作陣はおかしいと思わなかったのか

・ガウデ(1回目)
ヒールウォーターlv2以上か癒しの雫10個以上必須。アイアイを連発されると高レベルでも厳しい。ピノンEX装備があればかなり楽になるが、入手してない人も多いはず。テンペスト連発も厳しい。素早さを下げられるなら下げる。たぶん最善の戦法はマルコだけに攻撃させ続けて持久戦か。ちなみにこのあと仲間になるキャラのレベルは25。つまりその程度のレベルで戦うことが想定されていたと思われる。でも普通に進むと高くても20程度。まともにテストプレイしたのか・・・?

・パティルーサ
声がエロい。でも最期は悲惨極まりない。レベルが十分(35くらい)ならテンペストを貯めて使えば余裕。ただしそうでなければ技性能が厨すぎて強い。こいつも設定ミスレベルの強さ。耐性装備がまともならパウダー対策して持久戦でよかったのだが。

行動順を固めないこと。どの攻撃が来ても対応できる状態を整えておけば対抗できる。・・・というかこいつばかりは有効な戦法を思いつかなかった。装備そろうからレベル上げがんばってください。

・ハーピエル
ハルピュイア様。他ゲームではスライムほどではないが弱い敵の代名詞的なところがあるハーピーだが、今作は最強のようだ。テンペスト戦法ができない。攻撃力こそそれほど高くないものの、状態異常攻撃が多くMPも吸われるため精神的につらい戦闘。普通に勝つなら雄叫びだけでダメージを与えるのが正攻法かと。まあ、エレナに福音の剣を装備させて麻痺を狙えるが。ちなみにレッサーレッド、海王丸に売っています。ハメ戦法でも勝ちたい方はぜひ。

・海の半身
2040回復とか聞いてません。HPは8500で3人技でも3回くらいの攻撃が必要。強すぎ。はっきり言って高レベルでも運です。1人に気合を貯めさせ、2人技、3人技を連発するのが最善。




・アルバムとオーブ関連
・アルバムは持っている装備のみ変更可能
・一応最後まで来るとレッサーからアイテムをすべて変える。ただ、オーブ交換は面倒。
・ちなみに普通にアルバムで変わる分の装備をそろえるだけでもオーブ2000個必要。
・すべての装備品を揃えようとするとオーブは3000個以上必要。

これらを元に、レッサー1度の戦闘で稼げるオーブを5個として仮定しても、400戦はしないと、アルバムを埋められないということである。しかも、レッサーは逃げるため、400戦ではすまない戦闘回数が必要(すべて交換する場合600戦ではすまない)。

さらに、ロードでの画面切り替えなども考慮して考えてみよう。1分で5個オーブが増えるとしても400分、つまり5時間以上かかる計算。もちろん、すべて装備品を入手する場合は600分、つまり10時間かかる(世界樹2の引退マラソンの半分以下だ・・・)。

ちなみに1つのオーブの限界数は99個で、そうなったら交換するしかなくなる。イエローで1つずつ別のオーブに変化させられるが、その時間も尋常ではなく、総計で1時間程度かかっていると推測される。一度に交換する方法くらい用意しろよ


・稼ぎに有効なポイントに関しては、回復が近いことと、画面切り替えが近いところ。
ポポロクロイス地方はいさごへの道。ブルーが中間の竜の像にいる。
タートルベースは中間の居住区の入ったすぐのピンク。
クロコネシアは海のレッド
かと思われる。

これ以外は信じられないほど稼ぎにくい。そうそう、攻略本ではマルコ推してるけど素早さ遅いのに何ができるのかと。しかもお勧めにイエローを推奨する有様。マルコ推してるし、イエローは火属性弱点。データだけ見てるとこうなるのがよくわかる。

戦法としては、先手を取ってテンペスト。うまくいかないなら麻痺とかでとめて気合ためテンペスト。これだけで倒しきれるはず。


・ファミ通攻略本は買う価値あるの?
買う意味は薄いと思われる。大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?一応ファミ通以外にも1つあるが、そちらも買う意味は薄いと思われる。

・全編にわたって、マルコゴリ推し
→実際には1人技の全体攻撃がなく、素早さが低く、しかも精神系の攻撃に弱いのでほぼ最弱です。属性的には有効な敵が多いだけ。序盤は精神系の攻撃が少ないため、それなりに役立つのだが。

・推奨レベルが非常に低い
→この通りにプレイしてクリアできる人はほとんどいないかと。ラスボス40台前半撃破はテクニック次第で可能。

・攻撃力を重視しすぎている
→マルコ推しである理由。でも素早さこそ低いがガミガミの方が良いのでは?素早さが軽視されているように感じるのが致命的。

・2人技重視
→殆どの2人技は、1人全体攻撃を2回使うよりも弱く、がっかりすると思われる。それ以前に、パーティ固定を推奨するような説明。最後の最後でゲームを投げさせたいのか?

・特技関連は全体的におかしい
→最後の手段として3人技を使えとか書かれている。最後の手段として使う技ではない。基本的に協力技は、前もって使う技である(ヒールオールは特に)。1人でもやられると使えない技が最後の手段とは。

・状態異常の扱いが若干悪い
→レベルが低いとろくに通らないということすら書かれていない。能力低下技は、当たりさえすれば必ず効果を発揮するということも書かれていない。ハーピエルに麻痺が有効というのも書かれていない。ティラノサウルスに状態異常が有効と書かれているので、マシなほうか。

・ラスボス攻略方法に違和感
→ディノゼフィスには睡眠が有効ではあるが、ゼフィスにはそれほど有効ではない。というか、イグザス対策が無視されている。全部素早さを下げれば問題ないが。ラスボスなのに効く!程度のつもりで書いたのだろう。

こんな有様なので、攻略本製作者は1周すら、まともにプレイしているとは言い難い。データだけみて構築した攻略パターンに感じられる。データ自体はそこそこまとまってはいる。敵の行動パターンもある程度法則が用意されている(なお、攻略本以外には書かれておらず、まともに戦略に組み入れることはできない)。

ポポローグ以外のポポロクロイス関連攻略本はこんなのばかり。こんなしょぼい攻略本を見ることで、主購入層がまともにクリアできるのか?はじまりはそれなりだったが、ゲーム自体の出来が最低というジレンマを抱えている。

ただ、ファミ痛攻略本には、「仙人の書」がすべて文そのままで書かれている。攻略ページにばらばらで書かれており、探すのが非常に面倒だが、このために買う人がいるかもしれない。でも牧場物語で一部設定変更がされてるんだよな・・・。資料集としてはいいかもしれない。