吉 | バセドウメイ

バセドウメイ

⇒【Return ”Basedow Union”】密かに戻って来た「バセドウメイ」
⇒20代で甲状腺機能亢進症(バセドウ病)を発症。アイソトープ治療後低下症、現在はT3:T4併用療法で寛解街道爆走中。

2009年。

仕事始めからまだ数日なのに「何故にこんなにやることあるのぉ?」って位のお仕事量。

・・・でもこのご時勢、働ける場所があるだけ幸せなのかもしれませんね。


下手したら行けないかも!?と思っていた西新井大師@護摩木の返却。

なんとか行って来ました。

1/11(日)、高校時代同級生のさくら:ユウリ:あっしー:はかせ・・・とレディース三名の

後厄の護摩木を返しに西新井大師へ。


色々あった2008年だったけど、ココで厄払いして貰ったお陰で昨年は

胃腸炎で済んだとイイ方に考えようww

元旦に地元の神社で賽銭500円、御守り1000円、計1500円の投資をしましたが

ココでは100円の賽銭でまたまたお参りして来ました。


バセドウメイ-西新井大師


お参り終えた足で、おみくじも引きました。

ちなみに昨年は「小吉」。

私は大凶が出るんじゃないかとヒヤヒヤしていたんだけどね、実は。


今年は!(笑)び!微妙~!

ま!昨年よりかは、ちょっとイイかもね~wwww

今回のおみくじ、5人中3人が「大吉」。(さくらと私が「吉」でした)


↓がおみくじからのメッセージ☆

「運気盛にして事をなすに よいけれど 万事細やかに気をつけて

一度おもい定めたことは脇目もふらず一心になさい 何事も成功します」

猪突猛進で行け!って事でしょうか。攻めの2009年になりそうですなww

バセドウメイ-吉

一番気がかりだった「病気(やまい)」の項目。

「軽し安心してよい」

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

なんか大吉引いて「絶好調」とか書かれているより余程嬉しかったりして。(笑)

・・・恋愛の「恋敵に注意」も気になるのですがねw


西新井大師散策も程ほどに、地元に戻って三十路五人衆でボウリング対決。

私は昨年末に職場の忘年会でやったばかりだけど他のメンバーは久々のご様子。

あっしーは、なかなかエンジンがかからかなったのか(暖気中?)少々納得のいかないご様子^^

バセドウメイ-アイドリング中


さくらちんは、前半好スタートをきったものの後半になるにつれ失速気味に(爆)

つーか私より半年も若いでしょ!(涙)

バセドウメイ-後半失速@さくら


前回の職場ボウリングでも私的にはイイスコアが出たんだけど今回は

人生初めてスコア「136」が出た!(以前は100超えるのがやっとだったのに)

アベレージ124!超嬉しい~(*´艸`)♪

バセドウメイ-ストライク!  ←ストライク直後を激写


三十路軍団、2ゲームを終え新年会を兼ねた恒例の飲み会。

・・・しかし座敷に通された皆の口数がえらく少ない。ボウリングの疲れが既に身体に

現れて来てしまっている様子。腕の痛みを訴える人多数。

そんな中で私一人だけ元気(笑)

普段の仕事(デスクワークだけど)で何気に腕の筋力ついているのかなww


18:00から2時間半の呑み放題だったんだけど結局4時間居座った私達ww

しかし前回@忘年会の「午前様」で翌日グッタリだったのでその教訓を踏まえて

今回は22:00に解散。

ま、次回の会合も既に決めているんだけどね~(笑)


バセドウメイ-全員集合


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

1/12(月)、今日は午前中からデミオちゃんをマ○ダへ持ち込み

前輪のブレーキパッドの交換。3人の諭吉と3人の英世が消えていきました(つД`)

流石に90000kmも走行していたからかなり減っていたみたいだね。


バセドウメイ-ブレーキパッド交換

例の如く、また洗車して貰ったのでついでにガラスに「ガラコ」をひたすら塗り塗り。

新車の頃はガラスも撥水効果があったんだけど5年過ぎるとダメだね。

先日の大雨の時、全然前が見えなくて非常に怖い思いをしたので、ガラスというガラスに塗りまくり。


バセドウメイ-デミオちゃん


・・・・・終わった途端に右腕激痛orz

昨日のボウリングと「ガラコ塗り塗り」でどうやら今頃痛みがやってきたようです。・゚・(ノД`)・゚・。

やっぱ三十路なんだなぁ・・・アタシ。。