サイバー&リアルメディア ゆめのたねプロジェクト | 「ゆめのたね放送局」共同代表 AG大輔 オフィシャルブログ

「ゆめのたね放送局」共同代表 AG大輔 オフィシャルブログ

「ゆめのたね放送局」共同代表 AG大輔 オフィシャルブログ




photo:02




【サイバー&リアルメディア
ゆめのたねプロジェクトとは?】

こんにちは。

Master.Aこと
AG大輔と申します。

以前、斎藤一人さんから

『今ここに存在しているだけで
実は幸せで、人生で本当に困るようなことは起こらない』

『人間の本質は
限界を打ち破ることを喜びながら生きていく動物である』

と教えていただいてから、
本質に気づき
今まで『苦しい』と
思っていた難題が
『喜び』と知りました。

それを乗り越えた時に
大きく成長し生まれ変わった自分がいるからです。

その時の清々しさは
人間の究極の喜びで、
この喜びだけは
一生飽きない唯一のもの。

なぜなら、
それが人間の本質だからです。

僕は様々なジャンルの
活動をしています。
一見バラバラのようですが、
僕の中では
一本筋が通っています。

それは、

「以前の僕のように
人間の本質を見失って
苦労している多くの方に、
分かち合いやチャレンジの
機会を提供し、
その見失ったものを思い出して
いただきたい」

そのための活動です。

『あなたの中にある
本当のあなた』

それを発見するお手伝いを
させてください。


今、最も力を入れている活動は、
既存のメディアに代わる
インターネットメディアの
構築です。

僕が強烈に
インターネットの可能性を
感じたのは32歳。

今から4年前です。

歴史で学んだ
産業革命以上の革命が
今、まさに現在進行中で
起こっています。

組織や国境に阻まれず、
個人と個人がダイレクトに
繋がれるとんでもない時代です。

この革命がさらに進むと、
住んでる国や所属している組織に関係なく、公平に情報が与えられ、情報格差がなくなり、
今までのように国家や大企業など
大きいものだけに
情報が集まりその情報を
保持して力を持つ時代が変わり、
小さくても力がある、
思いがある組織や個人にも
良質な情報が集まる時代になり、
個人でも世界に大きな影響力を
与えることができる。
そんな世の中になっていきます。

その革命的なツール
「インターネット」を活用した
情報発信と、
原始的だけど、一番伝わる
「対面するコミュニケーション」を基本とした、LIVEやトークライブ、イベント、セミナーを
組み合わせることで、
つまり、ネットと対面の
素晴らしいところを
組み合わせることで
多くの方に深く伝えることが
できると確信し、
新しい時代のネットメディア構築を2年前にスタートさせました。


それが、、、


『ゆめのたねプロジェクト』


このプロジェクトを始めようと
思ったきっかけは、
『ゆめのたね』というフレーズが
僕の脳みそに突然降りてきたことが始まりでした。

『ゆめ』とは『将来の希望』

僕は、『人間』はみんな
『ゆめ』だと思っています。

人は祝福されて愛のもとに
この世に産まれました。

両親が愛し合い、
誕生するのです。

その両親もまた愛のもとに
産まれました。

その両親もその両親も。。


つまり、
愛がずーっと
連鎖していることになります。

この生命の連鎖自体が、

『将来の希望』

つまり『ゆめ』なのでは
ないかと思います。

僕らは『ゆめ』の中に
生きています。

『ゆめのたね』とは、
『将来の希望がたくさん詰まっている可能性のかたまり』

ゆめのたねプロジェクトでは、
誰もが持っている可能性に
フォーカスを当てて過ごせるように、明るい未来を創造していけるように、生き方や在り方、考え方はもちろん、実践的な方法まで、
ネットと対面でお伝えしています。

リスナーもイベント参加者も1人もいない状態から、
日々試行錯誤しながら約2年。

現在、
ゆめのたねプロジェクトは、
ラジオ2番組。
ネット上で毎週3万人。

全国各地のイベントに
年間2000人もの方に
訪問していただいてます。

このメディアが育てば育つほど、
既存のメディアになかなか
取り上げてもらえない個人や団体でも世界中に発信することが
できます。

「良いものは良い」

「素晴らしいものは素晴らしい」

そんな当たり前のことを
大きな声でいえるような
世の中になると素敵だなと思い
盟友・岡田尚起くん
(岡田尚起Facebook http://www.facebook.com/naoki.okada.3998)をはじめ、
全国のゆめのたねスタッフや
リスナーさんと共に

『ゆめのたねプロジェクト』

は一歩一歩前進しています。

僕はこのプロジェクトを通じて、
世界が変わるのではないかと
本気で思っています。

そう思えるのも、
このページを訪問してくれたり、
普段から支えてくださる
あなたのおかげです。

今後とも
どうぞよろしくお願いします。

下記が、
ネットを使った
ゆめのたね
サイバーラジオ
ゆめのたねと
華咲きドリームのご案内です。

⇩⇩⇩



◎TalkLiveRadioFM ゆめのたね

photo:03



毎週木曜日、パーソナリティ
岡田尚起とAG大輔が
【夢を叶える】をテーマに
フリートークでお届けしている
トーク番組です。

岡田尚起Facebook http://www.facebook.com/naoki.okada.3998

佐藤大輔(AG)Facebook
http://facebook.com/daisukelive



放送日は
毎週木曜日23時~23時半
再放送は
毎週土曜日18時~18時半


・Talk Live Radio ゆめのたね
紹介ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=WXW7GblzTuw


◎華咲きドリーム

photo:04



女性のための夢叶情報番組


「華咲きドリーム」

そのココロは、

“夢の咲きドリ(先取り)をして自分らしい華を咲かせよう!”

です。

毎週水曜日20時半~21時放送
(再放送は18日(木)25時~25時半)

☆番組内容
*『美の咲きドリ情報』
*『ココロふわっとトキメキ情報』
*カラーコンサルタント稲浜恵美先生監修の『今週のカラー』
カラーを味方に輝いちゃいましょ♪

パーソナリティは、
美容家・山地 奈生&中坪真里奈

山地 奈生Facebook
https://www.facebook.com/nao.yamaji.7

中坪真里奈Facebook
https://www.facebook.com/marina.nakatsubo?ref=ts&fref=ts



両番組とも、
グローバルラジオステーションfmGIG京都本社スタジオからネットと携帯電波とSNSを活用し
世界中に配信させて
いただいています。
パソコン・スマートフォンから
下記のURLをクリック。
世界中どこでも聞けます。
http://www.fm-gig.net/top.html





※ゆめのたね関連の
番組・イベント・セミナー・講演会などの情報は下記から
お届けしています。
ぜひ「いいね」「フォロー」
よろしくお願いします。

・TalkLiveRadio FMゆめのたねHP
http://www.yumenotane.jimdo.com

・Facebook公式ページURL
http://www.facebook.com/fmyumenotane




【発行者】
サイバー&リアルメディア
ゆめのたねプロジェクト 代表

マスターAことAG大輔


AG大輔イベント等出演情報
http://ameblo.jp/agdaisuke/entry-11515633204.html


ぜひ、
他メディアでも
せひ繋がってください。
フォロー・リクエスト
お待ちしております。


☆個人Facebook
佐藤大輔(AG)
http://facebook.com/daisukelive

☆twitter
AG大輔
http://twitter.com/daisukelive




【幸せなものの見方記事特集】
~人生は見方しだい~


人間は習慣の動物
http://ameblo.jp/agdaisuke/entry-11517211063.html

自分の人生と向き合うことが
自分らしい人生を歩むスタートライン
http://ameblo.jp/agdaisuke/entry-11517171303.html


マイナス思考のおかげで得られるもの
http://ameblo.jp/agdaisuke/entry-11516888371.html


大切な大切な根っこのお話
http://ameblo.jp/agdaisuke/entry-11516337340.html


シャンパンタワーの法則
http://ameblo.jp/agdaisuke/entry-11512117952.html

信じるな。疑うな。確かめろ。
http://ameblo.jp/agdaisuke/entry-11514931454.html

カマス人間
http://ameblo.jp/agdaisuke/entry-11516147807.html


※この記事は
ご自由にシェアしていただいて
構いません。
そして、
何かしらこの記事で
共感できる部分があれば、
ぜひ下記の
Facebook・Twitter『いいね』
ボタンをクリック
よろしくお願いします。

ゆめのたねは、
リスナーやファンの皆さまの
口コミで成り立っています。

ご協力ありがとうございます。