ロサンゼルスからこんにちは!

 

やじるしアロマ講師

やじるしアメリカ初おまたマスター

そして

やじるし三ムスメの母

アサミです♬

 

 

 

 

《Newアロマクラス》のお知らせです。

 

 

風邪やフルーに負けない

 カラダつくり・ココロつくり

ーお薬を飲む前に出来るアロマなことー

 

 

 

新年が明け、年末年始の疲れから急激に体調を崩している方も多いのでは?

今週は雨雨雨が続き、一気に寒くもなったし。

 

 

 

 

日本は雪がすごいんだよね

 

 

 

 

突然ですが。

 

 

 

ハートお子さんが風邪かな?って思ったらみなさんどうしてますか。

 

 右すぐにお薬あげちゃいますか?

 右病院に連れていきますか?

 

ハートそもそもその風邪はどこからやってきたのでしょう。

 

 

ハートどうして風邪って冬にひきやすいんでしょう。

正確に答えられますか?

 

ハート巷で聞く「免疫」が強い・弱いって一体どういうことなんでしょう。

 

ハート風邪そしてフルー対策は今のままのそれで本当に大丈夫でしょうか。

 

風邪やフルー、そしてカラダについて真剣に学んでみませんか?

 

 

 

 

毎年、冬の到来とともに戦々恐々となりますよね。

風邪やフルーに対して。

 

お子さんがいるご家庭はもちろん。

ご自身やご主人やパートナーの健康管理まで。

 

世の中の奥様、お母さんというのはこの時期本当に大変。

 

 

りぼん風邪をひいたらドクターにまかせておけばいい?

そう思っている人はまだまだ多いのかな。

 

 

 

 

りぼんすぐにお薬飲んじゃえばいいじゃん。

うーーーーん。果たしてそれは本当なのかな。

 

 

 

 

 

 

 

今までどうなんだろうなーと思いながらも、

納得のいく結果が見いだせず

とりあえずドクター」

とりあえずお薬」

という人も多かったと思います。

 

 

 

自分のことならまだしも

子供のこととなると

「大丈夫」という気持ちよりも

「心配」の気持ちのほうが勝っちゃうから、

ついついドクターに連れて行ってしまうという

ママの心理は充分に理解できます。

 

それがママの愛情ですから。

 

 

でもね。

その心配だという矢印を

安心の方向に動かしてみませんか?

 

 

心配右右右右安心

 

 

 

風邪やフルーに対してのココロつくりをキチンと整えておくと、

いざという時にも落ち着いて対処ができちゃいます。

 

 

 

ドクターに連れて行くタイミングしかり。

お薬をあげる時期もしかり。

 

もしかしたらその風邪には、ドクターも

ましてやお薬すら必要ないのかもしれませんよ。

なーんて考えすら生まれちゃうかも!

 

 

 

 

そしてもちろん。

風邪やフルーにかからないようにするための

カラダつくりも大事なこと。

 

今までなんとなーくやっていた風邪対策を

ここでもう一度考え直してはみませんか?

 

手洗いはもちろん大事!

だけど、不必要に菌を嫌ってはダメですよー。

 

 

 

 

ここまで読んだみなさんは

はて、一体この風邪やフルーとアロマがどんな関係があるの?

と思ったかなぁ。

 

 

 

実は、風邪・フルーとアロマって相性めちゃ良いんです。

 

精油成分は鼻から呼吸器、そして肺に届き血液に流れます。

 

この精油の一連の流れとウィルスの感染経路って

まったく一緒なんです。

 

なので、その経路でウィルスを叩ければ

そこまでひどくはならなかったりするんです。

 

もちろんそのタイミングはとっても大事。

 

風邪やフルーの仕組みや免疫のお話をした後に、

アロマとの関係をお話します。

 

 

この講座を聞けば、

今までのように風邪やフルーにビビる日もなくなるはず!

 

そして、一見矛盾するかもしれないけれど、

たまにひく風邪を「ありがたいーハート」と感じるはずです。

「毒を出す」という意味では、

風邪はとってもありがたい存在なんだよ。

 

 

 

 

 

それではクラスの詳細です。

今回のクラスは2部構成となります。

 

 

《1部》

ashi風邪やフルーの仕組みを理解しましょう。

ashi免疫のお勉強をしましょう。

ashiアロマとの関係をまなび、カラダつくり・ココロつくりをしちゃいましょう。

 

↑ここまでは座学となります。

 

 

そして《2部》

実際に風邪対策になるアロマクラフトを作りましょう!

 

りぼんアロマスプレー

りぼんクリームやロールオン

りぼんバスソルト

りぼんサニタイザー

 

これらの物を、作りたいだけ作りたい数作っちゃいましょう。

 

 

所要時間は2時間を考えています。

 

 

 

 

 

 

《日程》

2月7日(火)10時から12時 サウスベイ自宅にて

おNEW!2月25日(土)10時から12時 サウスベイレンタルスペースにて

 

《料金》

1部 30ドル

2部 アロマクラフト作り

 《ルームスプレー》 7ドル

 《クリーム》 8ドル

 《ロールオン》 5ドル

 《バスソルト》 6ドル

 《ハンドサニタイザー》6ドル

 

 

1部の料金は今回限りの特別価格となります。

他の日程がご希望の方出張希望の方質問がある方

お気軽にお申込みフォームをご利用ください。

*アロマクラフト作りは、講師所有の精油を好きなだけ使っていただきます。

ブレンドの仕方はキチンと教えますので、アロマ初心者さんでもしっかり楽しむことができます。

 

《お申込みフォーム》

https://ssl.form-mailer.jp/fms/8c9cc72d479889

 

 

 

 

 

 

 

 

アロマを実生活に役立てて欲しいというのが

ワタシのアロマ師としての願い。

 

 

どうしてもまだアロマ=癒やしと捉えられがち。

もちろん間違ってはいません。

 

自分にとっての良い香りというのは、

実はどんな癒やしグッズよりも効果があるのでは、

と密かに思っています。

(それはちょっとアロマびいきの発言かしら)


なので、

アロマ=癒やしを否定するつもりは毛頭ありません。

 

 

でもね。

癒やしばっかりが取り上げられるのはどうなの?って思っていたのも真実。

 

癒やしの先にあるアロマのチカラ、

アロマのもつ可能性をもっとフューチャーして!ってずっと思っていました。

 

精油の作用が脳に与える影響は化学的にもすでに証明されています。

今後、癒やしの先にあるこれらの分野はますます発展を遂げると思っています。

(認知症の治療にアロマを用いる研究は、かなり進んできていますよね。)

 

2年前のこちらの記事をお読みください。

 アメーバ(白地)アロマで認知症撲滅?!

 

 

大きな機関でアロマの研究が進む中、

ワタシのような個人が出来ること。

 

アロマを実生活に役立ててもらいたい、という気持ちを

どうやったらみんなに上手く伝えられるかなーって、

ここ数年ずっと模索していました。

 

実生活に役立ててもらうには、

具体的な事例がどうしても必要。

 

そこに、この季節だからこその風邪やフルーに関しては

みなさん絶対に関心はあるはず。


 

 

というわけで、ようやくこのクラスを告知することが

出来たというわけです。

 

 

《1部》の料金は今回限りとなりますので、

興味のある方はこの機会をお見逃しなく♬

 

 

 

 

 

毎年対策をしているにもかかわらず風邪をひいちゃうーという人は、

ちょっとだけ風邪への理解を間違えているのかも。

この講座を通して、風邪に対しての認識が変わってくれたら、

カラダへの理解が深まって欲しいと思います。

 

風邪やフルーの時期でもドシンと余裕をもって過ごせるような

カラダつくり・ココロつくりを一緒に学びましょう。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村