ナンサディ

西アフリカ、ギニア共和国の躍動感溢れる太鼓「ジェンベ」の達人ナンサディケイタがやってきます!
ギニアの村祭りそのままに、中秋の名月と焚き火の明かりでジェンベのライブをします。

ギニアのピーナッツカレー「ティアギー」、お酒、ソフトドリンクも用意しています。
アフリカのリズムで踊る阿呆に観る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃソンソン!お友達、ご家族こぞって遊びに来てね!


日時:9月15日、18:00オープン、19:00スタート
チケット:前売り 2000円 当日 2500円 (1drink 付)
場所;月麻太陽自然道(つきあさたいようしぜんみち)
   綾歌郡綾川町小野甲640

ご予約、お問い合わせ:
メール ug_a_rou☆yahoo.co.jp  (☆を@にして送信してくださいね)
電話 090-6280-3260 (鵣川)
出演:ナンサディ・ケイタBAND、東洋&トロンカン

ナンサディ・ケイタBAND出演者プロフィール:

NANSADY KEÏTA
:ジェンベの達人。西アフリカ・ギニア共和国、マリンケ族。
幼少期より部族に伝わる伝統音楽に学び、あらゆる祭りを通して自然と修行を重ねた生粋のジェンベ奏者である。若くして自身のグループを持つとギニア各地を巡業。数百といわれる様々な伝統的リズムを修得し、アマナ地方でも指折りのジェンベ・フォラとなった1997年頃、叔父であり世界的なジェンベマスターでもあるファムドゥ・コナテ師の強い願いからギニアの首都コナクリに出張。以後ワークショップ、コンサート、海外・世界ツアーなど、あらゆる場面でファムドゥ・コナテ師と行動をともにすることになる。また、巨匠として知られるファムドゥ師の作品すべてに出演しており、セカンドソリスト(二人目の独奏者)として伝統の凄みを伝える秀逸な演奏を披露している。2007年以降は自身のアルバムを立て続けにリリース。崇高ともいえるそのずば抜けた演奏能力と才能は、あらゆるミュージシャン、ダンサーたちから愛されており、その美しい音楽性と音色は今や世界の場で輝きを放っている。
Farafina Sangbaralla :http://laughworld.web.fc2.com/event.html


齊藤英嗣
:岐阜県各務原市生まれ。2000年に堀米輝来とともに西アフリカ・ギニアに渡航。ファムドゥ・コナテ師のお世話になり、西アフリカ現地で受け継がれてきた伝統音楽の深みに強く魅せられる。以来、ファムドゥ・コナテ宅に集う伝統(伝統を継承する)派の優れたジェンべマスターたち(ディアラ・コナテ師、ソロ・ケイタ師、ナンサディ・ケイタ師、サイオン・カマラ師)に師事。2004年、生まれ故郷である岐阜で活動を開始。以後、ジェンベ音楽を知ってもらうべく基盤作りの活動を繰り広げる。 Gifu de Djembé(ギフ・デ・ジェンベ) http://laughworld.web.fc2.com/
De Djembé Space(ドゥ・ジェンベ・スペース)代表
http://www.dedjembe.justhpbs.jp/


佐藤健志
:神戸生まれ。京都在住。2003年、Djembéという太鼓のルーツを探るべく単身西アフリカへ。Djembé音楽の力強さや奥深さに魅力を感じ、この頃より京都にて本格的に活動を開始する。Djembé、Dondounのプレイヤーとして日本各地でライブ活動を行いながら、アフリカ現地へも度々足を運び、西アフリカのトラディショナルなDjembé音楽をひたすらに追求。「ナジェ・ラ・ブラス」、「HamanaH」や自身主宰のDjembéグループ「M'balafah」での活動を経た後、Djembé音楽の枠を超え、アフリカ音楽は勿論、様々なジャンルのミュージシャンとも共演。現在は京都を中心に活躍する☆Electric Afro Mixture BAND「KOWARA」のメインメンバーとしてアフリカンパーカッションの更なる可能性を日々追求している。また、楽曲参加、即興演奏、ソロ活動もこなす。「Djembé工房EBENE」店主  http://www.djembe-ko-bo-ebene.com/

山下恭旦 TURKEY
:岡山県玉野市生まれ。1995年よりドラムセットを始め、2008年よりジェンベを始める。モハメド“バングラケ”バングーラ師の日本ツアーにドゥンドゥン奏者として2010年より参加。岡山を中心に関西、中四国で活動中。


東洋&トロンカン
オイオイ、ペセペセ、Sayon Camara & Kouyasidiya Folikan 、ソロ活動を経てジェンベ音楽界の異端児、三好東曜が名前を改め、自身のバンド「東洋&トロンカン」を開始。トロンカン=祭りの音。テーマは「繋がる祭り」。田植えや稲刈りの伴奏、収穫祭の開催等、農的生活に積極的に音楽を取り入れている。
福島原発事故をきっかけに故郷の香川を拠点に半農、半音楽の生活を営んでいる。




ワークショップはこちら