俗・リアル痛車レース 痛車だらけのラジコンレース2 Day4 | マッチド単3乾電池 (お徳用)

俗・リアル痛車レース 痛車だらけのラジコンレース2 Day4

今日もヒマな時間にビデオの編集ですた。昨日は強烈な睡魔に襲われて早々に寝てしまいました・・。

昨日の映像は「友情出演:ヤリクリ氏」なんですよ(笑)アフォな事させてスンマソン。



で、今日は今日でキャプチャーエラーから来るレンダリング失敗の連続。

原因を突き止めるのに半日かかっちゃいましたよ。全部編集し終わってからのエラーほど泣ける

ものは無いです。しかも、マシン紹介の長い映像なので・・80台以上のマシンの映像データを一つ一つ

1から見直し、怪しいデータを3台に絞って削除し、更に別データで追加編集して組み込みという面倒な

作業を強いられました。お陰でまた頭痛がイタイ。


ようつべにショート版をうpしました。(再生速度を上げて短時間化したモノ)



実は、収録時のミスで・・・録画ボタンの押し間違えがあって、6台くらい準備中の映像しか

無く、肝心なターンテーブルで回っている映像が撮れてなかったんですよ・・メンボクナイ。

その車種だけ静止画を終わりがけに入れておきましたので、ご了承ください・・・orz

それでも全車撮れて無かったんですよ・・・何故だ。




って事で、本日も残りのマシン紹介と予選1本目の6~10組の結果の紹介です。






マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine041

マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine042
カウンタックでストパ~ン♪キャラの名前とか知りませんが・・・。

でも良い感じに仕上がっていると思います。上手いもんですねぇ。




マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine043

マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine044
R35GTRで、リリカルなのは ”はやて”仕様です。

ホイールキャップに魔方陣?が描かれていて芸コマです。




マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine045

マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine046
エルグランド 初音ミク仕様です。市販のステッカーと塗装で上手く仕上がっていますね。

コンデレで3位の票を獲得しました。いや、これはスゴイ。




マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine047

マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine048
R35GTR ストライクウィッチーズの・・誰でしょう? (実は見た事無いのでよく知らない)

結構綺麗に仕上がっていますよ。でも今回ベース白いの多いよね・・・。




マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine049

マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine050
カウンタックでまたストパン。ストパンってそんなに人気あるんですか?!(;´Д`)

今回のダブリ率ナンバー1じゃなかろうか。別に良いけど♪

こちらはタムギアのカウンタックですよ。




マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine051

マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine052
インプレッサWRCで、エクスドライバー・・・って、ただのブルメタやん。

でも、内装がしっかり作り込んであるんですよ。脱いだらスゴイんです♪




マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine053

マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine054
ワゴンR改 タユタマの泉戸ましろ仕様です。

これ・・・フロントバンパーがエボ3でフェンダーがシティターボブルドッグの3個1なんですよ(;´Д`)

なんて事しやがるんだ・・・(笑)

これも全部塗りです。実に痛車っぽいキャラボ。




マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine055

マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine056
レガシィワゴン

右側が「ハヤテのごとく!」からマリアさん、脇の小さいのがナギ。左側が「水月」の雪さん

だそうです。全部塗りです。しかも電飾もパネェっす。ルーフにはモニターまで。

この存在感と完成度とネタふり度は現物を見ないと伝わらないかもしれません。

コンデレ優勝、しかもブッチギリの獲得票数でした。そして、orz・・に(笑)





マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine057

マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine058
プリメーラで、メロンブックスのメロンちゃん

これも塗り。つか、この辺の全部RX-Rさんの作品じゃないですか(爆)

ドリ車のセッティングのまま、激しくロールさせながら走ってました。走れるモンなんだね。

深くロールする姿にどて吉さんとオイラは萌えてました(笑)なんか、大昔のレース車みたいで。




マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine059

マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_machine060
なんぞこれー(笑)

たぶん、エブリーなんだけど、ガチャピン。・・・ニッサンセレナかよ(笑)

個人的にツボ入りまくりでした。



って事で、本日のマシン紹介はここまで。まだまだ続くけど、ようつべの映像見れば

大体どんなのが居たのか分かるでしょう。





お次は予選1本目の6~10組までの結果をご紹介♪


--------------------------------------------


予選1-6
マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_Q1-6
-----------------------
1:スギ          18秒692
2:梅森伸也       19秒042
3:まどう         20秒576
4:hideking       22秒066
5:RX-R        22秒535

-----------------------


スギ選手がレジェーロで18秒692をマークしてヒートトップ。

超重量級のレガシィを駆るRX-R選手は流石に苦しい走行でした(笑)



マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_Q1-6x
UMEさん、「見た目君」カメラ装着中(笑)

でも、上手く撮れなかったとか。首振ってるとグラグラ動いちゃうらしい。




予選1-7
マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_Q1-7
-----------------------
1:くまたん      17秒364
2:ホチノ       18秒181
3:おーじ       19秒416
4:れざ        19秒925
5:ねこの       21秒482

-----------------------


くまたん選手が怒涛の走りで17秒364をマークして、首位に立ちました。

ボディカラーのキレネンコが憑依したのか?!



マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_Q1-7x
ノリノリである。




予選1-8
マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_Q1-8
-----------------------
1:KS@APEX   17秒727
2:どて吉       18秒434
3:ま~し~      18秒623
4:しゅう        19秒282
5:yasu         21秒512

-----------------------


KS@APEX選手が17秒727で首位まであと少し!惜しかった・・・。



マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_Q1-8x
計測担当のどて吉さんは既にお疲れMODE♪






予選1-9
マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_Q1-9
-----------------------
1:たけとみ        18秒408
2:飲むら~       18秒915
3:アバンテ少年MkⅡ 22秒178
4:KAGE         22秒335
5:YUKIタコ        29秒208

-----------------------



たけとみ選手が18秒408でヒートトップ。でも17秒台には届かず。

ここまで17秒台は4名。



マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_Q1-9x
やや控えめな選手達(笑)





予選1-10
マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_Q1-10
-----------------------
1:みのっち      16秒992
2:たかし        17秒041
3:ホルモン      18秒117
4:アイルー      19秒901
5:やまあるき     20秒976

-----------------------



16秒台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

みのっち選手が圧倒的な速さで16秒台に突入!続くたかし選手も17秒041と

しかし、あの直線スピードは一体?・・・というくらい速かったんですが・・。

同じギヤ比とモーターだよね?(;´Д`)でなきゃ合法的な謎のアイテムがあるのか・・・。




マッチド単3乾電池 (お徳用)-zok_itasya_Q1-10x
ノリノリ♪



という事で、本日はここまで。

もう編集続きで頭痛がイタイです・・・。とっとと終わらないとSF祭りがあるからねぇ・・。

しかし!PVとマシン紹介が終われば、後は楽なんですよ。短い映像ばっかりだから。

決勝ヒートが大変そうだなぁ・・・。