2013.9.6 診察 | lovesome journal

lovesome journal

乳がん日記
《検診の重要性が少しでも伝われば嬉しいな》

お久しぶりの診察...行って参りましたー病院

最初に採血を済ませ、13F化学療法室でお腹にリュープリン注射注射
そして診察ですが、多い...相変わらず多い。。。
今日も1時間30分待ちでした
診察を促すアナウンスで「乳腺外科②番」って言ってる
まだ、看板は上がってないけど若くて若い美人で美しい面白い笑女性の先生が(野尻先生だったかな?)診察のお部屋作ってもらってました。
山口先生一人であの患者数は大変でしょ。ヒィー
そうでしょ。(´-┃

最初に採血した仮結果が既に出ていて、血液検査に殆どひっかかった事の無い私なのに
やたらHとかLとか...
基準値からはみ出ちゃってるなぁ~ムムム
先生曰く「栄養状態は良いので、貧血とは出ていないけど血圧が低いですね。。。」って。
私はチンプンカンプンなので、お家に帰ってから異常値を一つ一つ調べてみましたパソコン
大まかに二つ。
腎臓と低血圧に気をつけた方が良いみたい。!
そう言えば、最近また腰痛が再発してて、ベッドも買い替えたのに腰が痛くて目が覚める事もううう
腎臓って...もしかして、私が腰がイタイと思ってたのは背中の痛み
グー頑張るで背中を叩いてみると、右の腰の上がイタイ・・・・
隊長に背中をトントン叩いてもらうと、胃まで響く・・・・
おトイレの回数とか、血尿とかの問題は無いので、次回先生に尋ねてみます。

背面の痛み以外は順調でーすLOVE

次の診察は12月上旬なんだけど、まだまだ済生会に通院みたい。

その間に...我が家のカレンダーは病院日程で埋まってます↓↓

2年前に肺ドックで結節が見つかって、半年に1度済生会で検査していた隊長。
変化が無いので次回から1年に1度で良くなりました。
でも、前ガン状態だから気は抜けないけどねばいちゃん
その時に、頸部に出来てたしこりがだんだん大きくなってきたので、相談したら
形成外科に紹介してもらって、90%は良性の脂肪腫だけど、日帰り手術で取り除く事に。ひぇ~

おまえさんも手術か。。。

翌日は道恵ちゃんの入院。

2週間後には父の入院。

呪われてるムンクの叫び

なので、私の実家に全員揃ってお祓いして頂きましたおはらい

本日の診療費 ¥26,260+内服薬タスオミン62日 ¥4,750
※タスオミンは、3ケ月分必要だったけど、2ケ月分しか出ていなかったので
 追加分後日受取です。