売れるキャッチコピー虎の巻/集客と売上アップに役立つキャッチコピーの書き方 | 人気講演会講師の商売繁盛心理学|ビジネス心理学講師・酒井とし夫

人気講演会講師の商売繁盛心理学|ビジネス心理学講師・酒井とし夫

講演会講師で人気のビジネス心理学講演会講師・酒井とし夫が集客、広告、販売促進、ビジネスコミュニケーション、モチベーションアップに役立つ商売繁盛のための心理学スキルとノウハウを紹介します。

$商売心理学で売上UP!集客と広告と販促にスグ役立つブログ/経営革新塾・創業塾・女性創業塾、企業研修、店舗勉強会の講演講師も好評

$商売心理学で売上UP!集客と広告と販促にスグ役立つブログ/経営革新塾・創業塾・女性創業塾、企業研修、店舗勉強会の講演講師も好評こんにちは、酒井とし夫です。

何事も上達の近道はお手本を学ぶこと。マネぶことです。
キャッチコピーの作成も同じです。そこで、毎回、1本ずつ新聞、チラシ、雑誌、書籍タイトル等で見つけたキャッチコピーと、その背景にある心理や考え方までを紹介しますので、あなたのキャッチコピー作りの参考にして下さい。

■『手間をかけずにすぐ一品』


主婦の方の料理に関する悩みって知ってますか?


それはレパートリーが少ないということです。
いつも「もう1品増やしたい」と思いながら、
献立が思いつかず、ついスーパーの
お惣菜に手を出してしまい
ある種の後ろめたさを感じるのだそうです。


そして、もう一つは調理時間を半減したいということです。
平均して約1時間ほどのの調理時間を
4割ほど削減したいと考えている方が多いようです。


ということは料理に関する広告コピーとしては
この2つを解決できるということを
訴求すると効果的だということになります。


冒頭のコピーはこの2つを見事に解決したコピーになっています。


このコピーを考えた人は
主婦の悩みをよく理解したうえで書いていますね。


PS.
=>売れるキャッチコピーと広告コピーの書き方はこちら。

【キャッチコピーの関連記事】
売れるキャッチコピー ==>「○○で困った時に開く本

【注目リンク】
ビックリマークアメーバブログで濃い見込み客を集めて売上を上げる方法とは?詳細はこちら!

『オレはバカなのか?』・・・酒井とし夫の失敗とウツと入院とベストセラー出版と全国講演までの本当の物語。


 今、酒井とし夫が全国の商売人のために出来ること。
 

にほんブログ村 経営ブログ 広告・マーケティングへ
にほんブログ村
↑ランキングサイトに参加しています。ポチッと1クリックをお願いします。


人気ブログランキングへ
↑こちらのランキングもポチッと1クリックをお願いします。

パソコン現在のこのブログの「はてブ」でのブクマ数→

























はてなRSSに追加

livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

PAIPOREADERに追加

newsgatorに追加

feedpathに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス