訃報/リチャード・ルパルメンティエ | アディクトリポート

アディクトリポート

真実をリポート Addictoe Report

リチャード・ルパルメンティエ
(Richard LeParmentier)
といわれても、「誰?」って人が多いでしょう。

英国人ですが、出身と姓の読みはフランスですね。



モッティ提督です。
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-mottexi


この記事より。

$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-2013

『スター・ウォーズ』出演俳優
ベイダーの首締め被害者の一人
といえばわかる
リチャード・ルパルメンティエ
が帰天


$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-こんてぃ

享年66歳。死因は現時点では明らかにされていない。

$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-sann

ルパルメンティエ氏は50本以上の映画/テレビ作品に出演。
他の出演作には『ロジャー・ラビット』(1988)がある。

$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-sanntexino

ロジャー・ラビット 25周年記念版 [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2013-08-02)
売り上げランキング: 248


今のように、劇中画面を高精細に取り込めなかった、映画初公開(1977/日本公開は1978)から30年ほど、モッティ提督といえば、資料写真に事欠くキャラの代表で、
↓知る限り資料スチルは、これ1枚のみ。
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-ださ

2000年頃から始まった、日本でのサイン会で、「スターログ」誌のためのインタビューを行った。

声が浪曲師みたいなダミ声になっていて驚いた。

2011/06/16公開の動画。

気さくな人柄で、2001年のサンディエゴコミコンで再会しても、(英語を話す日本人が少ないから覚えも良かったんだろうが)変わらず接してくれた。

モッティ提督と言えば、ベイダーの逆鱗に触れて、見えざるフォースで首を絞められた最初の人物で、
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-pppp

日本の女子高生発の「マカンコウサッポウ」写真に対抗すべく、
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-maska

海外で続々増殖中の、ベイダリング(ヴェイダリング)ごっこ(Vadering meme)写真の語源だが、
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-だりんぐ1

ダース・ベイダーが映画本編で、暗黒フォースで相手を宙に浮かせたことは一度もなく、
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-どこ
それはドゥークー伯爵だから、正しくは「ドゥークーイング」(Dookuing)写真なんだろうけど、今さらそうもなるまい。


さて、リチャード・ルパルメンティエ氏と言えば、かつてサラ・ダグラスと結婚していた。

$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-asa

スーパーマン』(1978)『スーパーマンII 冒険篇』(1981)のクリプトンの三悪人の一人、アーサを演じた、あのサラ・ダグラスである。
スーパーマン モーション・ピクチャー・アンソロジー(8枚組)【初回限定生産】 [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ (2012-06-06)
売り上げランキング: 36,966


$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-okomade
アーサ役の頃のサラ・ダグラスは、
日本で言ったら、『CAT'S EYE キャッツ・アイ』(1997)の頃の、稲森いずみみたいな感じ。
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-popo
CAT’S EYE [DVD]
CAT’S EYE [DVD]
posted with amazlet at 13.04.17
キングレコード (2000-03-03)
売り上げランキング: 107,520


そんなこと(ルパルメンティエ氏と、サラ・ダグラスが夫妻だったこと)など、こっちは知るよしもないから、インタビュー時に彼の方から、得意気に教えてくれた。

「イイ女だろ? だけどとんだ金食い虫でさ。結婚生活をとても維持できなかった」と打ち明けてくれた。

「そうか、美人との結婚は、カネがかかるんだな」と悟った、2000年のあの日。

以上、世界中のどこであろうと、他では絶対読めない「濃い」レベルでお送りした、リチャード・ルパルメンティエ氏の訃報関連記事でした。

$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-rakani

安らかに。