モニターとして頂いたホシサン白だしで味付けをし二品作りました。
店頭で最近よく見かけるようになった長崎産のレンコ鯛を使い白菜包みに
もう一品は、レンコ鯛のあらとあさりで土鍋ご飯を作りました。
写真付きでレシピを掲載します。
白だしをお湯で割って味見
かなり濃い、コスパよさそう
レンコ鯛の白菜包み
材料と作り方(二人分)
・レンコ鯛 1尾
・白菜 4枚
・クコの実 8粒ぐらい(あれば)
・三つ葉 一束(2分の1袋)
・塩 少々
・ホシサン白だし 20cc
・水 200cc
※レンコ鯛のあらは土鍋ご飯に使用します。捨てないで
- レンコ鯛は3枚に下し軽く塩を振り少し置いたら表面の塩をふき取ります。
- 白菜はばらして洗います。
- 白だしと水を合わせます。
- 耐熱容器にレンコ鯛、白菜を並べます。
・ 4の耐熱容器に3を入れます。
・蒸し器で約40分間、白菜がしんなりするまで蒸します。
※だしの量はタイがひたひたに浸る位で、火の通り加減で加熱時間は調整してください
※蒸した後の白だしは取っておきます。捨てないで
・クコの実は水に漬け戻して置きます。
今回は白菜の葉が小さ目でした。
白だしは使います。捨てないで
・取り出しレンコ鯛は半分に切り白菜でで巻きます。
※この時に骨も取り除きます。
・こんな感じに巻きます
・蒸し器から取り出した白だしを鍋に張り白菜巻きを入れ弱火で3分ほど煮ます
・戻したクコの実、食べやすい大きさに切った三つ葉を入れさっと加熱、予熱で火を通します。
※この時に白菜が余ったら粗みじんにして一緒に煮てしまいます。
・器に盛り付けます。
たっぷりの白だしを(煮汁)かけて出来上がり
お好みでゆずの皮もどうぞ
白菜の甘味が白だしにしっかりと受け止められ
素材の色、そのまま綺麗に仕上がりました。
よろしければ、もう少しお付き合いください
レンコ鯛のあらで土鍋ご飯です。
材料と作り方
レンコ鯛のあら 1尾分
あさり 60g位(水煮缶を使用)
お米 2合
水 400cc
ホシサン白だし 30cc
お好みで
三つ葉、 生姜の千切り
※あさりは水煮を使用していますが、冷凍あさりを使う場合は解凍後水切りをしてから使ってください。
・今回、お米が少し柔らかめに仕上がったので、水分は10cc~20cc 程減らす等、加減をしてください。
・お米は洗いザルに開け水けを切ります
・土鍋にお米、水ホシサン白だしを入れ給水させます。
小さい土鍋を使ったら溢れそうだったので土鍋チェンジ
・あさりは水けを切り、鯛のあらは血合いなど綺麗に取り除きます。
⁑脂、臭みの少ない鯛だったのでそのまま使用しました。
気になる方は、一度湯にくぐらせ冷水にとるか、ザルにアラを置き、湯を回しかけてください。霜ふりという作業です
・給水させたお米にあさり、鯛のあらをのせ炊いていきます。
・土鍋に蓋をし沸騰するまでは強火で加熱、沸騰したら弱火で14分~15分
(音に変化が出てきます)
・火を止め10分位、蒸らして炊き上がりです。
骨から身をほぐし取り、骨は処分
炊きあがったご飯と混ぜ合わせ出来上がり
お好みで三つ葉、しょうがの千切りを一緒にどうぞ
しっかりとした濃い味のホシサン白だし、希釈次第で
幅広くお料理に使えレパートリーも広がり嬉しい発見でした。
ホシ☆サン味噌・醤油さん
モニターをさせてくださり有り難うございました。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。