今年になってからやけに「機能改善」という言葉をよく聞くようになっています。
10年も前から「機能改善」をテーマに取り組んできたNPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会からすると、ようやくフィットネスとリハビリの距離が縮まって、プリベンション(予防)という観点、セルフケアという考えが広がってくる気配を感じています。
「メタボ」「ロコモ」に続いて「ファンクショナル(機能性)とフィットネス業界は社会情勢の変化とともにテーマもどんどん変わっていきます。でも、基本はいつも同じ

単にエクササイズの提供ではなく
マニュアル化されたルーティンを追うことが目的ではなく
参加者を不安にさせるネガティブトークではなく

エクササイズを通してからだに気づき理解を深め
個々にあった動きや方法を自分で見つけ
参加者の可能性を引き出すポジティブトークによって

「機能改善」されるのです。
「機能改善」とはブームではなく、あたりまえのこと



NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会では、
機能改善セミナー
機能改善体操指導員講習会
などなど、楽しく、わかりやすく、役に立つ講習会の展開を行っています。

最近は、セミナーを受けた方々の各地での活動がめざましい叫び

指導者だけではなく、一般の方のご参加も多く、参加者間の交流もなかなか素敵です。

身体が心地よくなるエクササイズが身につくだけではなく、楽しい学びのワークもいっぱい音譜

興味のある方は、協会HPへ

http://www.ikinobi.org



機能改善体操の指導を目指したい方は

7月~9月 愛知県で開催

http://www.ikinobi.org/info/5513/

10月~12月 東京で開催

近々に告知予定クラッカー

その他、各地でセミナーを開催していますので、HPをご覧くださいね目