なんくるダイアリー
パーソナル2本と後期の大学の授業を終えて、大急ぎで梅田のTKP大阪梅田ビジネスセンターへ

今日は、日本コアコンディショニング協会(JCCA)の体幹セミナーでした。

昨年末にご依頼を受けて、1時間ほど体幹(コア)について、お話をさせていただきました。

どんな方が来られるのか、どういった話がいいのか・・・いろいろ悩んだ挙句、レクチャーだけでは面白くない「体感」できるワークのある講座にしようといろいろと考えてみましたひらめき電球

ストレッチポールによる「ベーシックセブン」の体験をしたことがない人が多かったので、まだまだ、もっともっとコアのこと語らなければと思った次第です。

今日のセミナーには70人余りの方々が来られていました。

懐かしい顔ぶれの方、ブログやツィッターを通して交流のある方、初めての方々。いろんな方々と出会う機会をいただけて感謝ですラブラブ

今日は、久しぶりにストレッチポールのベーシックセブンの体験もさせていただきました。

自分でやるのと違って、ゆっくり導かれるのって、やっぱり気持ちいいです。

久々に床の中に沈んで、床が浮き上がっている感じがしました叫び

JCCAではこのように一般の方々に、もっとコアコンディショニングを理解してもらうためのセミナーがたくさん用意されています。

2月26日(土)&27日(日)は、大阪初の『コアコンフェスタ2011』が開催されます。

私もフランクリンメソッドのイメジェリーを使って、コアコンディショニングの指導やアプローチ法をみなさんにお伝えしたいと思っています。

是非、よかったらご参加くださいねラブラブ

詳細は、http://jcca-net.com/festa2010/index_osaka.html