健康 | ねおのブログ

ねおのブログ

Youtubeでアップした動画やお気に入り動画の紹介などなど

間もなく禁煙3週間。今が一番きついのかなぁ・・・。
ただ一つ分かったことがあります。本数にもよるけど、禁煙は節約にはなりません。一日一箱の人でトントンってとこかな・・・
記憶があいまいだけど、収入と喫煙率は反比例しているって記事があったように思います。低収入の人ほど喫煙率が高いってことですね。
タバコって、いわゆる「美味いもの」を食べたくなる気分を抑えられるんです。肉料理、スイーツなどの高カロリーのものですね。自分の実感としては特に糖分かな。
それと、アルコール。自分、あまり飲める口ではないけど禁煙を初めてから飲む量が増えてます。というより、年数回の飲み会以外飲まなかったのがほぼ毎日飲んでます。
「酒は百薬の長」とも言います。適度な飲酒は健康のため、特に心の健康にはプラスですよね。そういう意味では今の自分は喫煙時よりは健康です。
これで、高カロリーものを減らしていけばもっと健康になると思います。が、経済的にはどんどんきつくなります。野菜も魚も高いし!!
タバコって、貧乏人にとっては必要悪です。喫煙者が減っているということは社会が豊かになっている証拠ですね。
でも、メタボ率は上がってる気がする・・・w