逆らわない生き方。 | あちゃ家のジロー。

あちゃ家のジロー。

ぐぅたらあちゃ家の日常をだらっとかいたブログです。
時々キャンプに出没中。

 

 

ようやく金曜日ですね。

今週はずっと

天気がびみょうで

急に大雨降ったり

雷は毎日だったし

急に晴れたり

洗濯物も飛ばされたり

散々でした。

 

ようやく今日から

普通の天気になったぽい。

 

うれしい。

 

 

天気がそんなわけで

やる気も出ず

今週やるべき予定の仕事も

終わらず。

 

でも少しは進んだから

週末家持ち帰りでやろう♪

 

 

 

昨日夜

テレビみてて

ふと隣みたら

 

 

 

 

このコ大丈夫かしら?

って感じで

寝てました。

うちのジローたん。

 

頭に血がのぼって

おバカさんにならないか

心配。

 

 

9月から

U-NEXTにする予定だったけど

8月の終わりに

Netflix限定のドラマにはまり

まんまと継続中。

 

最近

テレビでテレビ番組を

まったく見てない。

 

ん?

 

テレビでみてるのは

NetflixとYouTube

あとは

アプリが入ってるので

それ関係をちょこちょこ。

 

 

家にいる時間が

私のほうが長いので

最近は

おとさんより

私のほうが

テレビとかネット環境に詳しくなった。

ん?故障?

とかも

自力で直せるようになったし。

設定もお手の物よ。

ふふふ。

 

 

 

 

進化ってすごいですよね。

 

知ってました?

最近の車って

サイドブレーキがないのよ。

こないだびっくりしたもん。

とうとう

サイドブレーキがなくなったんだ・・

と感動した。

 

 

 

スマホとかもそうだけど

日々

少しづつ進んでいくから

いつまでも

古いのを使ってると

次買い替えの時とか

もうついていけなくなる

と思う。

 

そして

それについていけなくなった時

損をする世の中に

なっている気がする。

 

例えば

こないだまで

浜松市でPayPayのキャンペーンしてて

30%戻ってくるやつで。

 

 

そもそも

スマホもってない老人は

対象外だし。

PayPayもやってないと

いけないわけだし。

対象店舗の確認も

ネットだし。

 

そもそも

じーさんばーさん家は

Wi-Fiないから

孫たちに不評だし。

 

 

 

 

 

そんなわけで

古いものを大切にする心は

とっても大事なことだけど

今時のものに限っては

定期的に

買い替えはしていこう。

 

多少なりとも

ついていける限りは

世の中の流れに

逆らわずに

がんばろう!

 

と思った今日この頃。

 

 

 

 

ジローちゃんは

もう少し

自覚を持って

生きてみて♪