7/13 ユニディ教室レポ | achaのけしごむはんこ

achaのけしごむはんこ

のんびりゆっくりはんこをほりほり。
かわいいはんこに囲まれた毎日です★

こんばんは!

けしごむはんこacha かさいあさこです
 
先週のユニディでのレッスンをレポートします
 
13日はお盆真っ只中でしたが、
5名の方が参加してくれました
 
カッターを使わないで彫れる消しゴムを使って
自分の絵をはんこにし、
プラ板でキーホルダーを作ります
 
{C24B00EC-71AF-4AF2-A22D-0B28A3D66911:01}
{3F734463-B9B4-44FA-B8A2-5E72A84AE7E9:01}
{0A61BAB5-9B29-468F-9E3A-58A3066AE8E1:01}
{5EC13FA4-E69B-4F16-88A0-D2B94178993D:01}
{872B0471-9625-4F81-AA13-D380B429194B:01}
 
みんなだんだんコツがわかって
思い通りにできるようになっていました。
 
間違えて取れちゃっても気にしない気にしない♪
ボンドでくっつけて元通りです
 
そして自分の絵がキーホルダーになって
にんまり
 
7月に今回のレッスンを知って来てくださった方や
チラシを見て来てくださった方など
少しずつあたしの教室の存在が周知されてきて嬉しいです
 
夏休みの宿題が終わらない!
工作どうしよう!
そんなときは火曜日にユニディときわ平店に来てね
 
 
 
ここだけの夏休みの工作のヒント
 
お店の方の息子さんは、
7月に作ったひまわりのはんこと
あたしが作った蚊取り線香のはんこを
木の板に押して夏の柄の背景を描き、
釘を打って
手作りの木工パチンコを作ったそうです!
 
はんこにこんな使い方があるとは!
お試しあれ
 
 
ちなみにあたしはカッターを使って
特大のマトリョーシカを彫って
キーホルダーを作りました
 
{70EB8102-6897-4608-ADBC-CAD2BB62152F:01}
 
バッグにつけてまーす
 
 
それではまたね!
明日は一日中、自宅レッスン!
楽しみだな~