昨日は初めて売ったモデルが入荷したので
それの試運転をしました。
マキタのエンジンカッターEK7651H&EK7650Hです
4ストロークエンジンを採用した、国内でも初のモデルだとおもいます



以前スチールのTS420を売ったことはあったんですが
(当店ではあまり土木のお客様が少なく、エンジンカッター自体少ないです・・・・)
それより大きく重い

まぁ排気量も違うので、同じくらいの排気量だと
TS500iかTS480iになります。


取説をみてみると
刃物の位置が中心から右端に変えることができるんですね
しらなかった~
ほかのメーカーのもできるのか?



エアフィルターが湿式ですので、付属のオイルをフィルターに浸します。



エンジンオイルを入れて、ガソリンいれて
始動!

横向きにしても、白煙がふくようなことはありませんでした。
じゃなきゃ、販売しませんわね。

2ストより重たいですが、振動も少なく、高音も少ない。
案外作業も楽かもしれませんね。
たまにしか使わない方なら、4ストの方がいいかもですね。

あとスチールと違い、キャスターが標準でついてます。


買い換えの際は視野にいれてみては?