※しばらくネットが使えなくなるので、首都にいたころにまとまてアップしました。(20100805)





正装に身を包み、22年度1次隊26名で外務省に表敬訪問に行ってきました。

スーツもしくは、現地の正装だったのであたしはボボデュラッソで作った

アンサンブルを着用~。


ACCOin西アフリカ☆ブルキナファソ



いやはや、さすが外務省。

立派な建物に、クーラーの効いたきれいな会議室。

TVカメラの撮影が入るなか、机の上のマイクを使って自己紹介。


ACCOin西アフリカ☆ブルキナファソ


名前、どこの任地に行くか、職種を言うくらいしかできず。

そのあとの大臣のスピーチまったくわからず・・・。

あぁフランス語がんばらないと。




そのあとは、立食懇親会があって

おいしい料理を堪能。

ちょうど、自分の任地バンフォラ出身のブルキナベもいて

少しお話をした。

みんな気さくに話しかけてくれるけど、

超超超エリートたち。


もっと、色々話したいのに

言葉がでてこない・・・。

くやしいなー。もったいないなー。

こんな機会めったにないのに。





フランス語もデュラ語(現地語)も

がんばらなきゃと思う日々。


今、ドミ(隊員宿泊所)で同期たちと

過ごしているので、まったくもってフランス語を使わない。

どんどん、フランス語能力低下中。



任地に行ってからの、苦労が頭に浮かぶ。

この記事がアップされる頃は、任地にいて苦戦してるんだろうなー。