涸沢そして下山 | あっぴろ山日記

あっぴろ山日記

山登り、自然が大好きなあっことひろのおバカ日記で~す♪




【本日(7/18)最終日の行程】


涸沢ヒュッテ・5:01発6:00着・本谷橋→6:33・岩小屋跡→6:50着・横尾橋→横尾(朝食)


横尾・7:35発8:14・新村橋→8:29着・徳沢・8:42発9:37着・明神→10:09・小梨平


10:17着・河童橋→11:42着・アカンダナ駐車場






○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




いよいよ奥穂高レポのラストでーすニコニコ




これまでのレポ



   ① 穂高岳 その一


   ② 前穂高岳へ


   ③ 奥穂高岳へ









あっぴろ山日記




キムチン、テント設営完了!




僕らはこのすぐ下で、


雪渓を岩で砕いて整地して立てましたあはは。。。







テント設置し終わったらね、ヒュッテに移動。







あっぴろ山日記





じゃーーーーーん!



おでん、まだまだいっぱいありましたぁ。




一部の具は品切れだったけど。










あっぴろ山日記





ヒュッテは満員?




ほどじゃない混みよう。








あっぴろ山日記




ちょっと寒いけど、



暖かいものがちょうど美味しい音譜








あっぴろ山日記




ポツッ!!





わ~~~雨だぁ!






でも、ポツって来ただけでなんとか大丈夫でした。






1時間ほどまったりと過ごしまして、


気が付けば、そろそろ暗くなり始め。




あっこもまだまだ顔が腫れてまして、


痛くなってきてしまっていたので、






んじゃ、トイレ入って寝ましょうか~




ヾ(*~▼~)おやすみいーっ(~▼~*)ノ~''






とそれぞれのテントへ。








あっぴろ山日記

2:54




夜中トイレに置きまして、




13度でありました。




けどテント場は雪渓から吹き降ろしてくる風のためにもっと低かったような。










あっぴろ山日記



起きたついでに、一枚、



(-p■)q☆パシャッパシャ☆






おー晴れてはいない感じだけど、雨は大丈夫そう模様ですなニコニコ










あっぴろ山日記




テン場全景。





赤く印をしたところが僕のテント。



ライトついてるってことはあっこが戻っている模様ニコニコ







で、



画像を切り取って見ると、、、、、、






あっぴろ山日記




おーーーー


キムチンも外で何かしてるではないか!





もう撤収っすか?




          どうやら、寒くて寝てられなかったそうっす








あっぴろ山日記




気が付けば、空がどんどん明るくなってきてまして、





おおおーーーー



早く撤収してヒュッテに行かねば!








あっぴろ山日記




キムチンは撤収はすでに終わって、


三脚たてて、



o(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o





いったいどんな画像を撮っていたのでしょう?



キムチンのレポ楽しみきゃはっ♪








あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ



そしてテラスへと移動しまして、



しばし撮影タイム。








あっぴろ山日記



東の空がまっかっか~太陽







あっぴろ山日記




他のみなさんも撮影に夢中。







あっぴろ山日記




空の色は10秒ごとに色を変えていく。









あっぴろ山日記





キムチンも涸沢は初めてだったから、


感動した?





よね?!!







あっぴろ山日記



さあて、そろそろ下山開始テクテク






ヒュッテから10分ほど下ると、



団体さんがみな休憩?





と思ったらみなアイゼンを装着しているところでした。






(。・・。)(。. .。)ウン


確かに目の前は雪渓。






なんだかみんながアイゼンつけていると、つけないといけないような?





でも、ザックの中をちょっと探すが、、、、、



アイゼンどこにしまったかなぁ?



ヽ(~~~ )ノ ハテ?








キムチンは?




ザックの奥にしまってしまったらしく、


即刻!




アイゼン諦めた!!!







さすがキムチン、諦め早いっす。



見習おうっとべーっだ!








あっぴろ山日記

5:01




こちらもさすがあっこちゃん!



アイゼン、すぐに使えるようにちゃんと準備しておりましたぁ。




本当はあっこが一番偉いんだよなぁプププッ








あっぴろ山日記





ソロリソロリ、、、、、、







あっぴろ山日記




大丈夫~~~~~







ほんまかいな?!!!!






その後、キムチンは雪渓を飛び跳ねるように下って行きましたとさ。



やはり、、、



猿だな。






あっぴろ山日記



涸沢からはあっこちゃんの本領発揮いたしまして、



モーレツダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ



とても片目見えないとは思えん!








あっぴろ山日記

6:00




あっという間に本谷橋。





休憩しようと思っていたけど、中学生がいっぱいいたので横尾ですることに。









あっぴろ山日記




この時期はこのお花がいっぱい咲いてますなぁ。






あっぴろ山日記




花言葉は、、、、、



「 変わらぬ愛 」




らしい。




僕にぴったりのお花ですな笑









あっぴろ山日記




道端に咲く花を適当に撮影しながらも、、、、








あっぴろ山日記

6:33




岩小屋跡通過~ウキウキ








あっぴろ山日記




わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪





着いたぞー!






あっぴろ山日記

6:50




と、横尾橋。






横尾山荘前のベンチをお借りいたしまして、、、、








あっぴろ山日記




朝食ターーーーイム音譜






キムチンウインナーはとっても美味しい!







キョロ ((o(・x・ )o( ・x・)o)) キョロ



ぽてと。さんは居ないかな?にひひ








あっぴろ山日記

7:35




横尾出発!




ここのテント場気持良さそうだよなぁ。。。。。。









あっぴろ山日記

8:14




新村橋。




順調ですなニコニコ









あっぴろ山日記

8:29



徳沢到着~~~~~~音譜





ここで、これを買いまして。












あっぴろ山日記



ソフトクリーム、



ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ









あっぴろ山日記

8:42



徳沢出発。




ここのテント場はさらに気持よさげラブラブ






あっぴろ山日記

9:37



明神到着。




いっぱいの人。




このあたりに来ると観光客が多いっす。










あっぴろ山日記

10:09



そろそろ小梨平。





新しいテントがズラズラ~っと並んでるね。







あっぴろ山日記

10:17




無事、河童橋まで戻って来れました!腕











あっぴろ山日記

10:23




最後に見納め。









あっぴろ山日記




上高地観光もしないとね!にひひ




バスターミナルでお土産を買いまして、、、、、








あっぴろ山日記




バスに乗り。







あっぴろ山日記

11:42




アカンダナ駐車場に戻ってきましたぁ。








あっぴろ山日記




下山後は、温泉( 平湯の森 ) に入り、








あっぴろ山日記



平湯の森の中にあるレストランにて、お昼ご飯。







あっぴろ山日記




料理が出てくるまで、地図を広げ山談義音譜





          同じ地図をまた買っちまった!


          って経験ないですか?



          僕もキムチンもありかお









あっぴろ山日記




僕はカツカレー。



       お味、、、、僕としては( ̄▽ ̄)b グッ!


       お肉、しっかりしてましたぁ。









あっぴろ山日記




あっこは、鍋焼きラーメン。




             ラーメンに煩いあっことしては、、、、、


             二度と食べない、、、、、とかきゃはっ♪








あっぴろ山日記




キムチンはブタ丼 ( だったっけ? )




        量がまったく足りなかったそう。









あっぴろ山日記




(゜O゜)\(--; ォィォィ




美味しそうな顔してるじゃんかー!






この時点でまだ片目があまり開いていませんが、


こうしてニッコリ笑うと、



普通になりますニコニコ




3時過ぎには解散です。




キムチン、3日間ありがとうね~バイバイ






天気にも恵まれた3日間。



辛いこともいっぱいあったけれど、


辛ければ辛いほど感動も多いわけでありますニコニコ




前穂高、そして奥穂高岳。



ともに素晴らしいお山でありましたぱちぱち





これにて、オクホレポちび顔





あっことひろの楽しい山登り日記 partⅡ