海洋レジャーフリークのK苗の段取りで、月曜夜の船に乗り、かつては「絶海の孤島」と呼ばれた御蔵島(みくらじま)に火曜の朝着く。この島には野性のイルカがたくさん生息していて、近年ドルフィンスイムで密かに人気を呼んでいる。

民宿でおにぎりを食べ、朝8時から船で沖合に出て、イルカを探しては海に入り泳ぐのだが、私は一本目の直後からキョーレツな船酔い、海にゲロってダウン。おにぎりはイルカのエサと帰した。
その後はふらふらでずっと船で横になって寝ており、陸に戻ってもフィンやらスノーケルやらの始末も全部K苗に押しつけてお風呂→爆睡。何しにきたんだか?

島の日暮れは金色に染まる。何も考えない休日。日本人にとって最高の贅沢・・・いや、私はまた失業者、東京に帰っても毎日休日だけどぉ。
OL、乳がん、ときどきドラマー-P2540003.jpg