入院時の持ち物は出張のそれと似ている。だから準備は楽勝だ。違うのはパジャマをごまんと持っていくことくらいか?あと滑らないスリッパ。これは病院の売店に売っている。今回はたまたま以前ボランティアをしていた病棟だったので、ドライヤーやコップから毛布などまで、ありかはわかっている。「借りまーす」といって自分で出したりしまったり。


異色な持ち物としては、ぬいぐるみ。一人で入院は寂しいので、道連れを用意。前回はおサルを連れていった。今回はレトリバーのリバ子も考えたが、体がデカイので断念。では今回もゲンを担いでおサルを連れて行こうと思ったら、どこを探してもいない。退院後わかったのだが、ヤツは連れて行かれる危険を察知し、ライオンのライ子と脱走してクローゼットに隠れていた。
OL、乳がん、ときどきドラマー-P2480018.jpg

替わりに看護師助手のWさんがくださったのが、りらっくま。手触りがよくて、最高!次回も連れて行こう。今度は逃げられないようにしなければ。
OL、乳がん、ときどきドラマー-P2440004.jpg