アカペラのベースの作り方 | アカペラ楽譜作成(アレンジ)、練習方法上達ブログ

アカペラ楽譜作成(アレンジ)、練習方法上達ブログ

アカペラパーフェクトブックの著者です。ハモネプやアカペラの上達方法、楽譜アレンジ方法をまとめたブログです。

本記事は【完全保存版】超初心者のためのアカペラ楽譜作りの手順! の記事からのリンクです。見ていない人はまずこちら見てください。

 

今回は、初心者のためのアカペラのベースの作り方について解説していきます。

  ①アカペラのベースを知ろう

アカペラのベースは和音の中で重要なルートを担当していて、和音を支える土台となっています。もう一つ重要な役割があり、それがノリを作り出す役割です。リズムと音を駆使してノリを生み出します。

 

  ②ベースラインの法則を知ろう

アカペラのベースラインには1つの法則があります。大体が1小節で1つのリズムを形成していることです。下記譜面は最も一般的なベースラインです。初心者アレンジでは、多くの曲に対してこのベースラインが適用できます。

 

アカペラ・ハモネプ楽譜作成・アレンジブログ-ベース

 

アカペラ・パーフェクト・ブックシリーズの楽譜集では様々なベースアレンジを聴くことができますので、参考にしてみてください。