岩倉具視ゆかりの寺「実相院門跡」の紅葉 | 人気スポット?(社寺&花)のブログ

人気スポット?(社寺&花)のブログ

社寺&花を中心に人気スポットを訪ねて現地の空気や魅力を発信します。

11/18 先週末、京都市左京区岩倉にある「実相院門跡(じっそういん もんぜき)」に行きましたので紹介します音譜

 

実相院は、カエデが漆黒の床板に映りこむ紅葉が幻想的で、新緑の季節は「床みどり」

紅葉の季節は「床もみじ」と呼ばれとても人気です

今回は、青もみじと紅葉が半々くらいでとても綺麗でした!!

 

 

 

又、当寺は放送中の「西郷どん」や旧500円札でもご存知の岩倉具視が一時期暮らし、幕末から明治へと切り開く為に密談をされていたとの文献が残っています

 

 

 

 

正門 (四脚門)

 

 

 

 

 

 築地塀

  正門 (四脚門)から繋がる築地塀が美しく、奥の紅葉がまた綺麗でしょう音譜

 

 

 

 

 

 玄関

  玄関を入ると、直ぐに社務所と本堂(客殿)があります

  正門や本堂(客殿)等は、京都大宮御所の女院御所を移築しているためコンパクトになっています

  

  一般的な寺院とは少し違い、狩野派の絵師が描いた襖が何枚も使用されていたり、歴代天皇の直筆

  の書宸翰(しんかん) や資料などが展示されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 枯山水の庭 (東側)

   比叡山を借景に「日本の国」をイメージした庭園だそうです

 

 

 

 

 

 枯山水の庭 

   庭園の奥左右に見える枯れた木が枝垂れ桜で、春には淡いピンクの桜が咲き乱れますブーケ2

 

 

 

 

 

 

 池泉回遊式 山水庭園 

   枯山水とは真反対の庭で、植物や小動物が共存出来、季節の変化を楽しめます

 

 

 

 

 

 

 本堂(客殿)縁側 

「床みどり」 「床もみじ」の楓が植えてあります

   

 

 

 

「床もみじ」

 漆黒の床板に紅葉が移り込みとても美しいですよ!!

 11/18では「青もみじ」が50%と紅葉「床もみじ」も50%と半々くらい。どちらも見れて良かったかも(汗)

 (庭園や玄関は見頃を迎えている感じでした)

 

 (画像は「実相院門跡」パンフレットより借用)

 

*室内では「床もみじ」を含め撮影禁止です

 

 

 

 

 

実相院 御朱印

 

山号       岩倉山

宗派       単立寺院

本尊       不動明王

創建     西暦1229年 (寛喜元年)

開基       静基(じょうき)

所在   京都府京都市左京区岩倉上蔵町121

 

拝観料  大人500円   

 

最寄り駅  京都バス「岩倉実相院」バス停すぐ

       ( バスは四条河原町駅と地下鉄「国際会館駅」から発車しています )

       1時間に0~2本程しか便がありません、ご自身で確認をお願いします

 

 

 

 

京都 岩倉 実相院門跡URL  http://www.jissoin.com/

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------------

 

 

岩倉児童公園

 「岩倉実相院」バス停前 (実相院門跡 正門前)の公園です

  真っ赤や黄色に染まった、紅葉が綺麗でした音譜

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きありがとう御座いました